クルマ
Motor-Fan CAR トップ
ニュース・トピック
ニュース
トピック
CAR MONO図鑑
コラム・連載記事
ニューモデル速報
新車情報
インプレッション
キャンピングカー
テクノロジー
ニュース
テクノロジー
チューニング
ドレスアップ
ショップ情報
最新パーツ&カーグッズ
モータースポーツ
D1 GRAND PRIX
F1
SUPER GT
フォーミュラE
検索
検索
カーメディア総合トップ
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
スーパーカー
GENROQ web
ドレスアップ
STYLE WAGON
カーデザイン
Car Styling
面白くて、ためになる自動車情報プラットフォーム
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
ニュース・トピック
ニューモデル速報
テクノロジー
モータースポーツ
フォーミュラE
HOME
Motor-Fan
ニュース・トピック
ニュース
ノーマークだった造形物に魅せられた、どこをとっても同じ形の部分はない、不思議な形の「MODELLISTA EMBRYO」【東京オートサロン2025】
ノーマークだった造形物に魅せられた、どこをとっても同じ形の部分はない、不思議な形の「MODELLISTA EMBRYO」【東京オートサロン2025】 | 10枚目の写真(全24枚)
何だ、この物体は?
うーん?
ん-?
このときの篠原さんの一言で感化された。
鼓動を表現してやさしく明滅するEMBRYOのLED。
どこをとっても・・・
同じ線、面は存在しないのだ。
定形をなしているのは、このMODELLISTAのエンブレムくらいのものだ。
シルバーカラーはこのEMBRYOのために造られた。
白も検討されたが、このCONCEPT ZEROの白と重複するため、避けられた。
スタート。
EMBRYOをこの方向で1周してみる。
1周。EMBRYOの独特の形がおわかりいただけただろうか?
記事ページへ戻る
検索