登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】 | 7枚目の写真(全8枚)

「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の1枚目の画像 ランクルBASEが手がける「ランクル70 Overseas カスタム」。
「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の2枚目の画像 ランクルBASEが販売するシュノーケル。
「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の3枚目の画像 歩行者対策で高さが情報移動したフード。
「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の4枚目の画像 今回の展示車は、ランクルBASEが販売するリヤコンビレンズ(2万7500円)がついているからまだサマになっている。
「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の5枚目の画像 リヤランプすべての機能はリヤバンパーに移されている。
「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の6枚目の画像 いまのランクル70の本来の姿(写真は2023年モビリティショーで展示されていたランクル70)。
「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の7枚目の画像 バックドア閉じ状態。
「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の8枚目の画像 観音開きのバックドアを開けると在来のランプが隠れてしまうため、バンパーにランプを移す必要があったのだ。
  • 「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の1枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の2枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の3枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の4枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の5枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の6枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の7枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「登場から40年を超えてもまだまだ走る! あらためてランクル70を眺めてみよう・ランクルBASE「ランドクルーザー70 Overseasカスタム」【東京オートサロン2025】」の8枚目の画像ギャラリーへのリンク