目次
吸水性が高く、泡立ち、泡持ちに優れるPVAスポンジのプレミアム版
高いスポンジの技術を持つアイオンだが、プラスセーヌブランドのPVA(ポリビニルアルコール樹脂)スポンジは、体積の約90%が中空で、シャンプーと水分をたっぷり含むことができ、泡立ち、泡持ちにすぐれることから、以前からユーザーに人気を博していた。
これは、その洗車用PVAスポンジに、鋭角のヘッドを与えて隙間や穴にねじ込んで洗浄しやすくしたほか、両サイドにくびれを設けてグリップ感と操作性を向上させたプレミアム版だ。

サイズや約185×125×30mmだ。
洗車中にあやまってスポンジを地面に落としてしまうと砂や小石が付着したりして、よく落とさないと次に洗うときにボディを傷つけてしまう原因になる。その点、プレーンなレンガ型や長円型よりも、くびれがあったほうが握りやすく落としにくい。
また、ボディパネルの隙間やグリルの間、ドアハンドルまわりなど、クルマには厚手の四角いスポンジでは届かない細かい部位がある。そこは約70°の鋭角ヘッドを使えば洗えるというわけだ。

デメリットはナシ!通常の洗車スポンジより利便性がアップ
厚みは約3cm。適度なコシがあるので、広い部位を洗う際にもしなやかに密着してくれて洗いやすい。吸水性が高いのは大きな特徴で、水洗い洗車にも対応するという。
この形状になったことによる使用上のデメリットはない。これを使えば、スポンジで洗える部位が増え、使い勝手も向上するので、いちど試してみてもいいアイテムだろう。
