ルーマニアのダチア「ビッグ・スター」のリバッジ版として発売予定
ルノーが開発を進めている、新型クロスオーバーSUV、「Boreal」(ボレアル)の最終デザインを大予想した。

欧州Cセグメントに位置する「ボレアル」は、同ブランドのブラジル工場で生産され、最大70の市場(ラテンアメリカ、アフリカ、中東)で販売される予定だ。

デジタルアーティストNikita Chuicko氏から提供された予想CGは、先日捉えたプロトタイプと内部情報を基に制作されており、信用度は高いといっていいだろう。
量産型は、ルーマニアのダチア「ビッグ・スター」のリバッジ版として発売予定だ。フロントエンドには、台形のラジエーターグリルと水平のクロスバー、オリジナルのヘッドライト、そしてルノー最新モデルで採用されているブーメラン型のスリムなLEDデイタイムランニングライトを装備する。フロント全体の形状は、2023年10月に発表されたルノー・ナイアガラ・コンセプト・ピックアップトラックを彷彿とさせる。
側面では、ビッグスター同様にCピラーにマウントされるほか、フロントドアからはダチア特有の角張った刻印がなくなる。また、プラスチック製のボディクラッディングと、大きく突き出たホイールアーチが確認できるほか、大きく突き出たホイールアーチが装備される。
後部も刷新され、ナンバープレートがテールゲートに再配置、LEDテールライトも独自デザインとなるはずだ。
キャビン内では、10.1インチのインフォテインメントシステムと、7インチまたは10インチのデジタルインストルメントクラスターを備えたミニマルなインテリアが期待されている。
エンジンオプションは未定だが、欧州仕様では、最高出力130ps/96kWを発揮するエントリーレベルの1.2L直列3気筒マイルドハイブリッドをはじめ、システム合計155ps/115kWを発揮する1.8L直列4気筒エンジンのフルハイブリッドも選択可能になる可能性が高い。
日本発売は未確定だが、もし導入されるようなら、キャプチャーの上に位置するとみられることから、380万円〜500万円程度が予想される。









