目次
SCNの主役はやはりアメ車!エントリー車はジャンルも年式も千差万別
今回で37回目を数える『MOONEYES Street Car Nationals®』(以下、SCN)が、2025年5月11日(日)にお台場の青海駐車場を会場として今年も開催された。
このカーショーは今から38年前の1987年3月に「MOON OF JAPAN」代表の“シゲ菅沼”こと菅沼繁博氏が、ノーマル車のエントリーを前提にしたクラシックカーショーの代わりとして、誰にでも気軽に参加できる間口の広いアメリカン・カスタムショーを目指して開催した。以来、会場を変えながらも今日まで続く、国内最大級のアメリカン・カスタムの祭典である。
SCNにはアメリカ車を中心に、ユーロやドメスティック(日本車)など生産国を問わずさまざまなマシンが集まってくる。カスタムジャンルも多種多様で、HOTROD(ホットロッド)、LOW RIDER(ローライダー)、TRUCKIN’(トラッキン)、STREET VAN、Cal Look(キャルルック)など、この会場に存在しないカスタムジャンルはないのではないか、というほどだ。

その中でも前回はアメリカン・カスタムの王道であり、古くからの歴史を持つSTREET RODを取り上げた。今回はそれ以外のアメリカ車を写真を中心に紹介しよう。
SCN2025にエントリーした個性豊かなアメリカ車たちを写真で紹介!
1950年代から最新モデルまで、HOTRODあり、LOW RIDERあり、マッスルカーありと写真を見るだけでもエントリー車のレパートリーの豊富さや会場の楽しい雰囲気が伝わると思う。








































