EVって本当のところどうですか? 教えて、オーナーさん!

日産リーフ | これがオーナーの本音レビュー !「燃費は? 長所は? 短所は?」|モーターファン会員アンケート リベイクver.

現行ZE1型 リーフ(2017年モデル 国外仕様)
日産リーフは、事実上の世界初の量産電気自動車だ。初代モデルが発売されたのは、2010年12月。現行モデルは2代目になる、。Motor-FanTECHの会員の方々にも多くのオーナーがいる。そのオーナーにアンケートを実施。オーナーだからこそわかる燃費、いや電費、不満、よいところをみてみよう。

現行2代目 ZE1型(2017年〜)

e+G ボディカラー ピュアホワイトパール/オーロラフレアブルーパール 2トーン(2022年モデル)

現行型のデビューは2017年9月。プラットフォームは初代をキャリーオーバーしている。発売当初はバッテリー40kWh搭載(WLTCモードで322kmの航続距離)のモデルのみだったが、2019年1月に62kWhの大容量バッテリーを搭載する『リーフe+(イープラス)』が追加された。e+のWLTCでの航続距離は458km。急速充電時の対応最大出力も100kWになった。

■2019年式 40kW G「ぜひチャレンジして、新しい時代のクルマを知ってもらいたい」

ニックネーム:おたまん 年式グレード:2019年式 40kw G 性別:男性(40代) 居住地域:神奈川県

ニックネーム:おたまん 年式グレード:2019年式 40kw G 性別:男性(40代) 居住地域:神奈川県

平均電費:7.0km/kW(街乗りメイン)
長所:走行時の音が静かで、振動が少ないこと。ゼロからの発進で、加速が良い。プロパイロットにより、高速道路での運転がすごく楽で、まったく疲れない。
短所:EVであること以外の新しさを感じる部分がない。テレスコが付けられず、運転ポジションがうまく取れない。充電施設がいまだに少なすぎる。19時に閉まるディーラーが多すぎる。

評価
外観:★★★★☆ リヤタイヤが内に入りすぎていて電車のよう。
室内:★★★☆☆ メーターが普通すぎ。ナビ画面小さ過ぎ。2019年のクルマではないレベル。
走行性能:★★★★☆ 概ね満足。ステアリングの手応えがやや足りない。
燃費性能:★★★★☆ エアコンさえ付けなければ満足。
装備:★★★★☆ ナビ類は不満。画面が小さすぎる。
満足度:★★★☆☆ 総額470万円した割にはEV部分以外は、300万円以下のクルマと同レベル。

このクルマの購入を検討している人にひと言
「音新性能の良さだけでも買いのレベル。クルマで見栄を張るということをしないのであれば、ぜひチャレンジして、新しい時代のクルマを知ってもらいたい」

■2018年式 X 「自宅での充電が、EVを使うための前提条件」

ニックネーム:黒ネコのジジ 年式グレード:2018年式 X 性別:男性(50代) 居住地域:群馬県

ニックネーム:黒ネコのジジ 年式グレード:2018年式 X 性別:男性(50代) 居住地域:群馬県

平均電費:7km/kWh(暖房の使用する時期には5km/kWh、春・秋には9km/kWhほど)
長所:EVならではの低重心による姿勢変化の少ない走行性能。EVならではのアクセルレスポンスと加速力。熱や振動が無いこと、ガソリンやオイルなど液体を使わないため車の劣化が少ない事。
短所:エンジンという熱源がないため、暖房が弱点。高速走行での電費の悪化。

評価
外観:★★★☆☆ 先代の方が好きです。
室内:★★★☆☆ あまりにも普通。もっと割り切ったデザインがEVにはふさわしい。
走行性能:★★★★★ 文句なし。ガソリン車には戻れない。
燃費性能:★★★★☆ 
装備:★★★★☆ プロパイロットは、使える装備です。
満足度:★★★★☆

このクルマの購入を検討している人にひと言
「長距離の移動には、まだまだ制限の多い車です。しかし毎日の通勤車としては、コストを含めて最強のクルマ。リーフだけではありませんが、自宅での充電が、EVを使うための前提条件だと思います」

初代 ZE0型 (2010〜2017年)

初代 ZE0型(2016年モデル)

初代リーフは2010年にまず日本とアメリカで発売された。デビュー当初は、24kWhのオートモーティブエナジーサプライ(日産とNECの合弁会社・現エンビジョンAESCグループ)のラミネート型リチウムイオン電池を搭載していた。モーターは、EM61型永久磁石型同期モーターを採用。2012年のマイナーチェンジではモーターをEM61型から現行モデルも使う(というか、日産の電動車が使う)EM57型へ変更された。同時にパワートレーンは一新されている。

■2015年式 24kW G 「ヒーターを使うと電費が最悪」

ニックネーム:まる 年式グレード:2015年式 24KW. G 性別:男性(40代) 居住地域:栃木県

ニックネーム:まる 年式グレード:2015年式 24KW. G 性別:男性(40代) 居住地域:栃木県

平均電費:5.5Km/kW(ほぼ郊外)
長所:モーター駆動なので静か。低重心で走りが良い。踏んだ瞬間から加速が気持ちいい。
短所:24KWのバッテリーは余り走らない。デザインが酷い。ヒーターを使うと電費が最悪。

評価
外観:★☆☆☆☆ デザインのセンスがない。
室内:★★★☆☆ 値段の割にはプラスチッキー。
走行性能:★★★★☆ 低重心でトルクが有り走りが良い。
燃費性能:★★☆☆☆ 24 kWは航続距離が非常に短い。ヒーターを使うと電費が最悪。
装備:★★★☆☆ ナビがDVDが見れない。
満足度:★★☆☆☆ 初期型のバッテリーが24 kWなので航続距離に難有り。

このクルマの購入を検討している人にひと言
「今の型は非常に良いと思います。あとはZESP2が終わってしまったので、充電の仕方を十分考えた方が良いかと思います」

■2015年式 Gグレード 「深夜電気で充電すればハイブリッドでは到底かなわない¥2/1kmで走れる」

ニックネーム:シェルパ 年式グレード:2015年式 Gグレード 性別:男性(50代) 居住地域:愛知県

ニックネーム:シェルパ 年式グレード:2015年式 Gグレード 性別:男性(50代) 居住地域:愛知県

平均電費:7.8km/kWh(通勤、買い物7割、旅行3割)
長所:モータの滑らかで力強い加速感と静かさが魅力。
短所:遠出には慣れが必要(充電をどの辺りでするか考えながらの行程が必要)。夏場に急速充電を繰り返すとバッテリーの温度が上がって充電効率が下がるため、ファーストカーとして使うにはeプラスか冷却機能が付いた電気自動車を選ぶ必要がある。今の充電プランでは購入はしない方が良いと思う。旅ホーダイが理想だが、せめて深夜電気代くらいで充電できるプランでないとプリウスよりランコストが高くなってしまう。

評価
外観:★★★☆☆ 外観は現行型の方が好き。
室内:★★★☆☆ プラスチック部分が多い、1番上のグレードならせめてパワーシートが欲しかった。
走行性能:★★★★☆ 概ね満足だが止まる寸前のブレーキタッチが良くない。
燃費性能:★★★★★ 深夜電気で充電すればハイブリッドでは到底かなわない¥2/1kmで走れる。
装備:★★★★☆ 
満足度:★★★★☆ 日産は必要ないと言っているがバッテリー冷却機能は必ず必要だと強く思う。

このクルマの購入を検討している人にひと言
「日産のリーフユーザーに対する態度には一部酷いところがある、所有者にバッテリーの正確な容量を教えなかったり冷却機能がない事に問題ないスタンスや初期型ユーザーへのバッテリー劣化保証などを知っていると日産のユーザーに対する姿勢は酷い所があり他メーカーが電気自動車を発売したら2度と日産では購入しないと思ってる方は多いと思う」

■2010年式 G 「電気自動車としての使い用途を意識できてさえいれば素晴らしいクルマ」

ニックネーム:kz_lily 年式グレード:2010年式 G 性別:男性(40代) 居住地域:神奈川県

ニックネーム:kz_lily 年式グレード:2010年式 G 性別:男性(40代) 居住地域:神奈川県

平均電費:7km/kWh(平日は通勤のみ、往復30km。土日は1日平均50kmくらい。)
長所:ガソリンスタンドに行く必要がない。ドライブプランをきちんと立てれば高速代以外の交通費は不要。走行中静かで子供を乗せて走るには快適だと思う。
短所:走行距離の短さと充電時間の長さ。充電マナーを守らない人に充電場所を占拠される。バッテリー劣化。

評価
外観:★★★☆☆ それほど不満はなし。
室内:★★★☆☆ もう少し先進的なインテリアでもよかった。シートはベージュより黒が良かった。
走行性能:★★★★☆ 概ね快適。
燃費性能:★★☆☆☆ 電費だが、期待値通りではない。
装備:★★★★☆ ガソリン車より充実してると思う。
満足度:★★★☆☆ 使い用途を限定すれば◯

このクルマの購入を検討している人にひと言
「バッテリーや充電に対する知見がきちんとあって、また電気自動車としての使い用途を意識できてさえいれば素晴らしいクルマだと思う」

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部