目次
シャープなヒネリ系の「FS」 3D交差スポークの「AR」
レオニスが送り出す2つのデザインホイール。美しいスポークをより引き立てる立体的な造形美は見事だ。
LEONIS/レオニス FS/エフエス
リーズナブルな価格帯でありながら、常に斬新で凝ったデザインやこだわりのカラーリングを追求するブランド、レオニス。サイズバリエも豊富で、幅広い車種で最先端スタイルを楽しめるというのも、その根強い人気の秘訣である。
そんなレオニスの最新モデル、FSは、レオニスらしい立体的で複雑な個性派デザインが特徴だ。非対称の翼断面スポークにスリット風のサブスポークを合わせ、さらに切り欠き形状でヒネリを加えるという実に凝った造形。センター部周辺の高低差など、レオニスらしい立体感も満点で、履けば躍動感を確実に増せる。
5穴と4穴はそれぞれ専用デザインで、17インチ以上はフローフォーミング製法だ。
カラーバリエーション
【WHEEL SPECIFICATION】
SIZE | H/PCD | PRICE |
---|---|---|
14×4.5、5.5 | 4/100 | 2万7500円〜2万9150円 |
15×4.5〜6.0 | 5/114.3、5/100、4/100 | 3万250円〜3万1900円 |
16×5.0〜6.5 | 5/114.3、4/100 | 3万4100円〜3万5750円 |
17×6.5、7.0 | 5/114.3、5/100、4/100 | 4万150円〜4万700円 |
18×7.0、8.0 | 5/114.3、5/100 | 4万6750円〜4万7850円 |
19×7.5、8.0 | 5/114.3 | 5万4450円〜5万5000円 |
20×8.5 | 5/114.3 | 6万8200円 |
●CONSTRUCTION:鋳造1ピース
LEONIS/レオニス AR/エーアール
レオニスもうひとつの2021モデルであるARは、シャープなFSとは真逆のパワー系。力強さと未来感にあふれた、独創的なアグレッシブ作だ。
基本となる意匠は5スポークなのだが、1本のスポークを構成する要素が非対称デザイン、スリット、サブスポーク、先端の錨のような形状と実に多彩。しかもそれらが複雑に立体交差するというギミックも備えられていて、その立体感とメカニカル感は圧倒的だ。
視覚的にヒネリ感も感じられるから、骨太なスポーツ系スタイルにもハマるし、力感が満点だから街オフ系の足元にも最適。アグレッシブで最先端感あふれるコーディネイトを追求するのであればこのレオニスAR、まさに最適だ。
カラーバリエーション
【WHEEL SPECIFICATION】
SIZE | H/PCD | PRICE |
---|---|---|
15×4.5〜6.0 | 5/114.3、5/100、4/100 | 3万250円〜3万1900円 |
16×5.0〜6.5 | 5/114.3、4/100 | 3万4100円〜3万5750円 |
17×6.5、7.0 | 5/114.3、5/100、4/100 | 4万150円〜4万700円 |
18×7.0、8.0 | 5/114.3、5/100 | 4万6750円〜4万7850円 |
19×7.5、8.0 | 5/114.3 | 5万4450円〜5万5000円 |
20×8.5 | 5/114.3 | 6万8200円 |
●CONSTRUCTION:鋳造1ピース