未使用のパーツは残しておきましょう
魅せプラモ担当Nです。先月号にて紹介したゴーストバスターズのECTO-1仕様。今月号ではそのディテールに迫ります。ベースはジャパンタクシーなので、フロントのカンガルーバーやルーフのパトランプなどは一切入ってません。そこでポイントなのが、他のプラモデルからの部品流用です。このECTO-1で言うと、ルーフのパトランプやタンクなどは、別売りのガレージキットなどから流用。フロントのカンガルーバーは以前製作したシボレーC10で使わなかったパーツを使用しているそうです。ルーフを這う配線類は本物の配線コードを使用していますね。アイデアも重要ですが、使わなかったパーツ類はすべて保管しておく。これも作品の幅を広げるためには重要なのです。





