北米トヨタ・EVgo、「Empact」ビジョンに基づく初の高速充電ステーションを開設

北米トヨタは、電気自動車向け公共急速充電インフラの全米最大級のプロバイダーである、EVgo Inc.(EVgo)と共に、トヨタの「Empact」構想によりカリフォルニア州ボールドウィンパークとサクラメントに初のDC急速充電(DCFC)ステーションを開設することを発表した。EVgoが所有・運営するこの新しい共同ブランドステーションは、それぞれ最大8台の車両を同時に充電でき、350kWの急速充電器を専用に備えている。

2023年4月に初めて発表されたトヨタの「Empact」ビジョンは、十分なサービスを受けられない地域社会の電動車両による未来への移行を支援することを目的としており、これは「すべての人に移動の自由を」というトヨタのより広範な使命の一環とされる。この戦略は、充電へのアクセス、手頃な価格のモビリティソリューションの提供、および二酸化炭素排出量の削減という3つの基本分野に重点が置かれている。今回新たにオープンしたステーションは、周辺地域のコミュニティのメンバーがEV充電を便利に利用できるようにするものである。

新しいステーションは、食料品店、レストラン、ショッピングモールなどへのアクセスが便利な、利便性の高いエリアに位置している。インフラの提携に加え、EVgoは最近、トヨタとの充電プログラムを拡大し、2025年式トヨタbZ4XバッテリーEVコンパクトクロスオーバーSUVを購入またはリースしたドライバーに1年間の無料充電を提供している。 顧客はモバイル端末でトヨタアプリを使用でき、EVgoステーションの検索や無料充電サービスの利用も可能。

キーワードで検索する

著者プロフィール

Motor Fan illustrated編集部 近影

Motor Fan illustrated編集部