ニュース 1,317件
NTN:インドネシアでIGPと等速ジョイント事業の合弁契約を締結
NTNは、インドネシアの自動車市場で需要が拡大する前輪駆動車(FF車)に向けて、FF車に必要不可欠な等速ジョイントの供給拡大を目的...
- 2019/05/24
- Motor Fan illustrated編集部
東邦ガス、アイシン精機:豊田市でエネファームを活用した「バーチャルパワープラント」実証を開始
東邦ガスとアイシン精機は、豊田市つながる社会実証推進協議会の取り組みの一つである「バーチャルパワープラントプロジェク...
- 2019/05/23
- Motor Fan illustrated編集部
ams:携帯用の一次元測距センサーが車内環境を快適にする?
amsジャパンの記者説明会において、同社の現有技術のデモンストレーションが行われた。そのうちのひとつ「TMF8801」をクルマの車内に備えると...
- 2019/05/22
- Motor Fan illustrated編集部
デンソーと愛三工業:パワートレイン領域および、将来の成長領域における競争力強化に向けた検討を開始
デンソーと愛三工業は、パワートレイン事業、および将来の成長領域における競争力強化に向け、デンソーから愛三工業へのパワートレイン事業の...
- 2019/05/22
- Motor Fan illustrated編集部
デンソー:EVやPHVに貯めた電気を住宅で活用する「V2H-充放電器」を開発
デンソーは、電気自動車(EV)およびプラグインハイブリッド車(PHV)向けの双方向給電装置である「V2H-充放電器」を開発し、販売を開始した。
- 2019/05/22
- Motor Fan illustrated編集部
ams、Ibeo、ZF が提携、自動車業界へ向け業界初のソリッドステートLiDARシステムを提供
amsの日本法人amsジャパンは21日、自律走行やその他の アプリケーションにてソリッドステートのLiDAR技術を促進するために、amsが...
- 2019/05/21
- Motor Fan illustrated編集部
フォルクスワーゲンの48Vシステムが登場。PHEVは果たしてどうなるか。
パワートレイン発表の場として恒例のウィーンシンポジウムにおいて、フォルクスワーゲンが48Vマイルドハイブリッドシステムを発表した。
- 2019/05/21
- Motor Fan illustrated編集部
水素充填わずか3分! トヨタL&Fが燃料電池フォークリフトのラインアップを拡充
豊田自動織機・トヨタL&Fカンパニーは、今秋から、1.8t積燃料電池フォークリフトの販売を開始する。価格は1340万円だ。
- 2019/05/20
- Motor Fan illustrated編集部
コネクターが支える先進高度技術:タイコエレクトロニクスジャパンのコネクターとセンサー[PR]
- 2019/05/20
- Motor Fan illustrated編集部
EMI-LAB:産業用小型自動運転無人車両の販売を開始
イーエムアイ・ラボは、無人車両のローバーの販売を開始した。
- 2019/05/17
- Motor Fan illustrated編集部
日立オートモティブシステムズ:EV向けインバーターがアウディ初の量産電気自動車「Audi e-tron」に採用
日立オートモティブシステムズのEV向けインバーターが、本年3月に欧州で販売開始となったアウディ初の量産電気自動車である「Audi e-tron」に...
- 2019/05/17
- Motor Fan illustrated編集部
ボルグワーナー:クラス随一のオンボードバッテリーチャージャーでEVシステムにおけるリーダーシップを強化
ボルグワーナーは同社の技術ポートフォリオに、プラグインハイブリッド車とピュア EV 向けの最新製品「オンボードバッ...
- 2019/05/17
- Motor Fan illustrated編集部
NTN:低燃費対応小型チェーンテンショナーを開発
NTNは、自動車のタイミングチェーンの張力を維持する油圧式オートテンショナーにおいて、構造の簡素化によるチェーンテンショナーの小型化...
- 2019/05/17
- Motor Fan illustrated編集部
三菱重工工作機械:最新の金属3D積層造形技術を米国見本市で披露
三菱重工グループの三菱重工工作機械は、独自のデポジション方式を採用した“金属3D(三次元)プリンター"の提案を海外市場に向けて開始する。...
- 2019/05/16
- Motor Fan illustrated編集部
日本精工(NSK)が多彩なステアリング製品に対応できる次世代ソフトウエア開発を発表
予防安全装備の普及や自動運転も視野に入り、操舵制御の高度化、複雑化はより進んでいる。開発期間は長くなり、コスト増大もサプライヤーを悩...
- 2019/05/15
- Motor Fan illustrated編集部
日産デイズ、三菱eKワゴン/eKクロスのバッテリーは東芝のSCiB
東芝の二次電池「SCiB」が、日産の「デイズ/デイズHighway STAR」、三菱自動車の「eKワゴン/eKクロス」が搭載するバッテリーとして採用され...
- 2019/05/14
- Motor Fan illustrated編集部
ボッシュ:2020年までに全世界でカーボンニュートラルを実現
ボッシュは、早ければ来年中に完全なカーボンニュートラルを実現できる見込みとなった。世界中の400を超える拠点、およびそれらのエンジニア...
- 2019/05/13
- Motor Fan illustrated編集部
デンソー、EVやPHVに貯めた電気を住宅で活用する 「V2H-充放電器」を開発、発売
デンソーは、電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)向けの双方向給電装置である「V2H-充放電器」を開発し、販売を開始した。この製...
- 2019/05/11
- Motor Fan illustrated編集部