ニュース 1,295件
三菱電機、超小型LEDヘッドライト用光学モジュールで市場に参入! 投射レンズ高・20mm
三菱電機株式会社は、LED光源からの光を集光・投射する独自のダイレクトプロジェクション方式の光学系を搭載した超小型・高機能な「LEDヘッド...
- 2018/06/08
- Motor Fan illustrated編集部
ロボットの新しい使い方、川崎重工の人共存型双腕スカラロボットduAroシリーズ
川崎重工は、人との共存作業が可能な双腕スカラロボット「duAro1」(デュアロ・ワン)に続くラインアップとして、「duAro2」(デ...
- 2018/06/06
- Motor Fan illustrated編集部
日立化成、リチウムイオン電池を長寿命化する電解液用材料の製造・販売等に関するライセンス契約を締結
日立化成株式会社はこのたび、シラトロニクス社(Silatronix, Inc.本社:米国ウィスコンシン州)との間で、同社が特許を保有する電解液用材料...
- 2018/06/05
- Motor Fan illustrated編集部
まるで、『陸王』の世界を地で行く開発ストーリー。世界初、CNF複合材料が最新ランニングシューズに採用
アシックスは、次世代高機能素材として注目されているセルロースナノファイバー(CNF)を活用したシューズを世界で初めて商品化した。今回の...
- 2018/06/04
- Motor Fan illustrated編集部
川崎重工の4輪バギーが消防車に! 多用途四輪車、MULE PRO-FX(EPS)が消防車に国内初採用
川崎重工の多用途四輪車「MULE PRO-FX(EPS)」(以下、MULE)は、大手消防車メーカーである株式会社モリタから高い機動性...
- 2018/06/01
- Motor Fan illustrated編集部
スズキ:「スイフト」が JNCAP衝突安全性能評価で「ファイブスター賞」を受賞
スズキの小型乗用車「スイフト」の「デュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)」搭載車が、平成29年度JNCAP自動車アセスメントの衝突安全性...
- 2018/05/31
- Motor Fan illustrated編集部
EVから電力系統へ電気を供給 V2G(Vehicle to Grid)技術の実証実験がスタートする
九州電力、一般財団法人 電力中央研究所、日産自動車、三菱自動車工業、三菱電機の5社は、電気自動車(EV)を電力需給の調整に活用するため、...
- 2018/05/31
- Motor Fan illustrated編集部
「パワードウェア」とは何か、ご存知? 重量3.5kgの着るロボット「パワードウェア」で高齢者の日々の暮らしを支援
株式会社ATOUN(アトウン、本社:奈良県奈良市)は、パナソニックのビジネスイノベーション本部(以下BI本部)で開発されたワイヤー型歩行支...
- 2018/05/31
- Motor Fan illustrated編集部
画期的な煙突! SOxを除去する船舶用機能性煙突「ACTIVE FUNNEL」 超大型コンテナ船に最適、省スペース性に優れた排ガス浄化装置
三菱造船と三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は共同で、船舶搭載機関の排ガスからSOx(硫黄酸化物)を効率的に除去する船舶用機能性煙突「ACT...
- 2018/05/31
- Motor Fan illustrated編集部
三菱ロジスネクトの海外向けTX3電気式フォークリフトが2018年ドイツ、レッドドット・デザイン賞を受賞
三菱ロジスネクスト株式会社の欧州・アジア・ 中近東・アフリカ向専用モデル、ユニキャリア TX3 電気式3輪カウンターバランス型フォークリフ...
- 2018/05/30
- Motor Fan illustrated編集部
ジェイテクト:パワーアシストスーツ販売開始
ジェイテクトは、2017年4月に新規事業推進部を組織し、取り巻く環境の変化を先読みし、持続的成長の柱の新領域のひとつとして、パワーアシス...
- 2018/05/30
- Motor Fan illustrated編集部
三菱重工サーマルシステムズ、車載ソフトウェア開発の共通規格Automotive SPICE Ver.3認証を取得
三菱重工グループの三菱重工サーマルシステムズ株式会社は、カーエアコン用電動コンプレッサー(圧縮機)を対象に、欧州の自動車(完成車)メ...
- 2018/05/26
- Motor Fan illustrated編集部
NTN:超高角高効率固定式等速ジョイント「CFJ-W」を開発
NTNは、自動車の前輪用ドライブシャフトとして、高効率で 世界最高の最大作動角 55°となる固定式等速ジョイント「CFJ-W」を開発した。
- 2018/05/24
- Motor Fan illustrated編集部
ルネサスとマグナ、コスト効率の高い3Dサラウンドビューシステムを開発
ルネサス エレクトロニクス(以下ルネサス)と、マグナ・インターナショナル(以下マグナ)は、エントリーレベルからミッドレンジの車両に最...
- 2018/05/22
- Motor Fan illustrated編集部
TBM:新たに生分解性代替プラスチック「LIMEX」を検討開始
石灰石を主原料とし、原料に水や木材パルプを使用せず紙の代替や石油由来原料の使用量を抑えてプラスチックの代替となる新素材「LIMEX(ライ...
- 2018/05/22
- Motor Fan illustrated編集部
二輪車の未来に寄与するボッシュの革新技術
安全性は、二輪車業界において最も早急に解決する必要がある課題のひとつとされている。そうした中で、ボッシュは先進的なアシスタンスシステ...
- 2018/05/21
- Motor Fan illustrated編集部
川重冷熱工業:貫流ボイラのドライ式低NOx水素専焼技術を開発
川重冷熱工業は、川崎重工と共同で、NOx排出値が世界最小レベルのドライ式低NOx水素専焼バーナを開発し、2018年3月から川重冷熱工業の滋賀工...
- 2018/05/20
- Motor Fan illustrated編集部
三菱ケミカルのバイオエンプラ「DURABIO(デュラビオ)」環境信頼性を大幅に向上させた新グレード開発
三菱ケミカル株式会社は、バイオエンジニアリングプラスチック「DURABIO」について、耐薬品性や長期耐久性などの環境信頼性を大幅に向上させ...
- 2018/05/19
- Motor Fan illustrated編集部
リベルタジャパン:精緻な位置測定を可能にするGPSレシーバーGNS 2000 Plusの販売を開始。
リベルタジャパンは2017年10月、大人気GPSレシーバー/ロガー『GNS 2000 Plus』を製造するGNS Eletronics GmbHと日本総代理店契約を締結。2018...
- 2018/05/19
- Motor Fan illustrated編集部