ニュース 1,287件
日立オートモティブシステムズ、世界最小クラスの 77GHz ミリ波レーダーを開発
日立オートモティブシステムズ株式会社は、車両走行中に遠距離の障害物を検知する、遠距離レーダーとして世界最小クラスの 77GHz 前方ロング...
- 2017/10/05
- Motor Fan illustrated編集部
アウディA8がAGC旭硝子の曲面形状の車載ディスプレイ用カバーガラスを世界初採用
AGC旭硝子の曲面形状の車載ディスプレイ用カバーガラスが、新型 Audi A8に採用された。アウディA8は、曲面形状のカバーガラスを世界で初めて...
- 2017/10/02
- Motor Fan illustrated編集部
日本電産、電動パワーステアリング(EPS)パワーパックを開発
日本電産株式会社(NIDEC)が、モータと電子制御ユニット(ECU)を一体化した完全統合型の電動パワーステアリング(EPS)パワーパックを新規...
- 2017/10/01
- Motor Fan illustrated編集部
ケーヒン、VW向け自動車用熱交換器のビジネス を拡大
Volkswagen「Golf」をはじめとした「MQB」プロジェクト適用車種やAudi「A4」をはじめとした「MLB」プロジェクト適用車種など多数の車種に、ケ...
- 2017/10/01
- Motor Fan illustrated編集部
パナソニック、車載用リチウムイオン電池の国内生産体制を強化
パナソニック株式会社は、パナソニック液晶ディスプレイ株式会社姫路工場(以下「姫路工場」)で、新たに車載用リチウムイオン電池の生産を開...
- 2017/10/01
- Motor Fan illustrated編集部
トランスミッションの長寿命化に新たな一手
従来よりも3.5倍の長寿命化を実現する「長寿命スラスト針状ころ軸受」をジェイテクトが開発し発表した。 スラスト針状ころ軸受は、コンパク...
- 2017/09/28
- Motor Fan illustrated編集部
マツダ、デンソー、トヨタがEV共同開発の新会社「EV C.A. Spirit」を設立
マツダ、デンソー、トヨタ自動車は9月28日、電気自動車の基本構想に関する共同技術開発に向けた契約を締結。この共同技術開発を効率的に進め...
- 2017/09/28
- Motor Fan illustrated編集部
三菱ケミカル、接着性樹脂「モディック」の新グレードを開発
三菱ケミカル株式会社は、接着性樹脂「モディック」について、ポリプロピレン(以下「PP」)とポリ塩化ビニル(以下「PVC」)を接着すること...
- 2017/09/28
- Motor Fan illustrated編集部
日立オートモティブシステムズのADAS ECUが日産の新型リーフに採用
日立オートモティブシステムズ株式会社のADAS ECUが、2017年9月にフルモデルチェンジして発表された日産自動車の新型「日産リーフ」に採用さ...
- 2017/09/28
- Motor Fan illustrated編集部
トヨタ自動車、TRIにおける自動運転技術等に関する開発の進捗状況を公表
トヨタ自動車は、アメリカで人工知能等の研究開発を行なう子会社Toyota Research Institute, Inc.(以下、TRI)における自動運転技術等の開発...
- 2017/09/27
- Motor Fan illustrated編集部
パナソニックと京大が、複数人の心拍間隔のリアルタイム同時計測の実証に成功
京都大学のCenter of Innovation(COI)とパナソニック株式会社は共同で、離れたところから高精度に心拍数と心拍間隔を計測できる生体情報セン...
- 2017/09/26
- Motor Fan illustrated編集部
アイシン・エィ・ダブリュ、岐阜県瑞浪市に工場用地を取得
アイシングループで自動変速機(AT、CVTなど)を開発製造するアイシン・エィ・ダブリュ株式会社は、岐阜県瑞浪市に新たに工場用地および建物...
- 2017/09/26
- Motor Fan illustrated編集部
豊田合成、佐賀工場でのミリ波レーダー対応エンブレムなどの生産を開始
豊田合成は、2016年9月末にLEDの生産を休止した佐賀工場において、自動車の安全性向上に貢献する「ミリ波レーダ対応エンブレム」と「エアバッ...
- 2017/09/26
- Motor Fan illustrated編集部
日本電産、トラクションモーターシステム(E-Axle)を新規開発
日本電産株式会社は、急速に拡大する自動車の電動化へのニーズに応えるため、 EV及び PHEV 向けに、トラクションモーター、ギヤボックスとイ...
- 2017/09/21
- Motor Fan illustrated編集部
川崎重工、省エネルギー型二酸化炭素分離・回収システムの実用化試験を関西電力舞鶴発電所で実施
公益財団法人地球環境産業技術研究機構(RITE)、川崎重工業株式会社、関西電力株式会社は、経済産業省の「CO2分離回収技術の研究開発事業」...
- 2017/09/20
- Motor Fan illustrated編集部
GKN、EVにもHEVにも使える新しい電動ドライブシステム、eTwinsterXを発表
ドイツのサプライヤー、GKNドライブラインは、フランクフルト・モーターショーで新しい電動ドライブ・コンセプトを発表した。キモは2段変速...
- 2017/09/20
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
アディエント、2030年のクルマのインテリア・コンセプトAI18を発表
そのアディエントがIAAフランクフルト、シートの将来像を提案するコンセプトを発表した。AI18がそれだ。AIはAdient Inovaionを意味している。
- 2017/09/17
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
ZFとフォーレシアが共同開発したシート・コンセプト
今年5月に戦略的パートナーシップを結んだフォーレシアとZF。その最初の成果として、自動運転時代を見据えたシートのコンセプトを発表した。
- 2017/09/17
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
三菱重工メイキエンジン株式会社」が10月1日に発足
三菱重工業は、小型空冷式ガソリンエンジンであるメイキエンジンの事業を分社化し、10月1日付で新会社「三菱重工メイキエンジン株式会社」(...
- 2017/09/16
- Motor Fan illustrated編集部