ニュース 1,296件
日本特殊陶業、平板形の固体酸化物形燃料電池(SOFC)セルスタックの 用途を家庭用から業務・産業用に拡大
日本特殊陶業株式会社(会長兼社長:尾堂真一、本社:名古屋市瑞穂区)は、開発中である平板形の固体酸化物形燃料電池(SOFC)セルスタックに...
- 2017/09/05
- Motor Fan illustrated編集部
神戸製鋼、世界初、組立型クランクシャフトのスロー部材の成形におけるK-factor1.15認証取得
神戸製鋼は、船舶エンジン用組立型クランク軸の主要部材であるスローの製造方法において、本年5月に日本海事協会より、世界で初めて、設計上...
- 2017/09/05
- Motor Fan illustrated編集部
コンチネンタル、eHorizonをさらに発展させクラウドソーシング機能をカメラに統合
コンチネンタルは、すべての車両セグメントでスワームコネクティビティを利用できるようにすることでeHorizonをさらに発展させる。その技術基...
- 2017/09/05
- Motor Fan illustrated編集部
ボッシュの電気自動車向け 新発想 パワートレイン「eAxle」
バッテリーがパワフルになればなるほど、電気自動車の航続距離が伸びることは皆さんもご存じの通りだが、新しいパワートレインでも同様の効果...
- 2017/09/05
- Motor Fan illustrated編集部
クアルコムがC-V2Xの新しいチップセットを発表
クアルコムは、3GPP Release 14仕様のPC-5に基づく直接通信に対応したCellular Vehicle-to-Everything(C-V2X)の商用ソリューションQualcomm...
- 2017/09/03
- Motor Fan illustrated編集部
SKYACTIV-Xの特徴をとらえてみる
予混合圧縮自着火かと思っていたら点火プラグを使うという。しかも燃料供給は直噴。もはやディーゼルエンジンにも思えるマツダAKYACTIV-Xのプ...
- 2017/08/31
- Motor Fan illustrated編集部
ホンダの閃き!新型N-BOXに積まれる新エンジン「S07B」
エンジンのライフサイクルというのは長いものだと思っていました。 だから同時期のモデルには横断搭載されるし、時期を越えても継続採用され...
- 2017/08/31
- Motor Fan illustrated編集部
ZF、グローバル・ボディ・コントロール・システム(BCS)事業をLuxshare社に売却
ゼット・エフ・フリードリヒスハーフェン社(以下、ZF)は8月30日、グローバル・ボディ・コントロール・システム(BCS)事業部門を、香港に本...
- 2017/08/31
- Motor Fan illustrated編集部
アドヴィックスが豊生ブレーキ工業を子会社化
株式会社アドヴィックス、豊生ブレーキ工業株式会社とアイシン精機株式会社は、ブレーキ事業の競争力強化をねらいに、アドヴィックスが豊生ブ...
- 2017/08/31
- Motor Fan illustrated編集部
三菱重工エンジン&ターボチャージャ、インドネシアからディーゼル発電装置147基受注
三菱重工グループの三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社(MHIET)は、インドネシアの国営電力会社であるPT. PLN(Persero)(PLN社)向...
- 2017/08/30
- Motor Fan illustrated編集部
三菱ケミカルが新しい熱可塑性エラストマー自動車内装部材を開発
三菱ケミカル株式会社は、熱可塑性エラストマー「テファブロック」(以下テファブロック、以前は「ラバロン」という名称だったが、17年4月にテ...
- 2017/08/28
- Motor Fan illustrated編集部
アウディRS 5 Coupéのルーフに三菱ケミカルのCFRPが採用
三菱ケミカルの炭素繊維複合材料をハイサイクルプレス成形(PCM=Prepreg Compression Molding)工法)で製品化したルーフが、独Audi社から201...
- 2017/08/28
- Motor Fan illustrated編集部
デルファイが自動運転技術のためにイスラエルのベンチャー企業と戦略的提携
アメリカのメガサプライヤー、デルファイ(Delphi)は、8月18日、イスラエルのベンチャー企業、イノビズ・テクノロジー社(Innoviz Technolog...
- 2017/08/23
- Motor Fan illustrated編集部
日立化成の銅フリー摩擦材がフォード・フュージョンに採用
日立化成は、銅の含有量を0.5%未満に抑えた「銅フリー摩擦材」をフォード・モーターのセダン「フュージョン」に正式採用されたと発表した。
- 2017/08/22
- Motor Fan illustrated編集部
日立化成の樹脂射出発泡性技術がスバルXVに採用
日立化成株式会社が、世界で初めて自動車外装部品に適用できる樹脂射出発泡成形技術を開発。スバルの新型「XV」のフロント・リヤフェンダー、...
- 2017/08/21
- Motor Fan illustrated編集部
ZF、コラムアシスト式電動パワーステアリングをアメリカ市場へ
ZFは、コラムアシスト式電動パワーステアリング(EPS)をアメリカ市場に初導入した。採用車種は、ジープ・コンパスである。
- 2017/08/14
- Motor Fan illustrated編集部
三菱日立パワーシステムズ(MHPS)が、加圧型複合発電システムの販売を開始
三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は、業務・産業用に開発した固体酸化物形燃料電池(SOFC:Solid Oxide Fuel Cell)とマイクロガスタービン...
- 2017/08/14
- Motor Fan illustrated編集部
デンソー、トヨタ・カムリが採用した24GHz帯の準ミリ波レーダーを開発
デンソーは、後側方の車両を検知し車両の安全システムに寄与する24GHz帯の準ミリ波レーダーを開発した。今回開発した準ミリ波レーダーは、201...
- 2017/08/10
- Motor Fan illustrated編集部
日産自動車、GSRキャピタルにバッテリー事業を譲渡
日産自動車株式会社は8月8日、日産が保有するバッテリー事業およびバッテリー生産工場を、民営投資会社GSRキャピタル(以下GSR)に譲渡する株...
- 2017/08/09
- Motor Fan illustrated編集部
SKYACTIV-X(スカイアクティブX)で語られなかったレンジエクステンダー用ロータリーエンジン
8月8日の「マツダ技術開発長期ビジョン説明会」でスカイアクティブXが高らかに宣言されたが、ここでは、語られなかったエンジンがある。そう...
- 2017/08/09
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一