目次
トランク収納可能な設計はラリーメカニックのため!?
GR86&BRZ用のニューアイテムもリリースに向けて準備完了!
長年に渡るラリー競技に加え、近年はドリフトへの積極的な挑戦で知られるクスコ。2025年の東京オートサロンブースでサプライズ展示したのが、KLAXSONOUTDOOR(クラクソンアウトドア)社とのコラボとなる画期的な車中泊アイテム「CAMPING BOX」。

レクサスLBX MORIZO RRにセットされた様子は、スポーツマシンの楽しみ方の幅をさらに拡大してくれそうな雰囲気だ。
「なぜクスコが?」の疑問は、このキャンピングボックスの開発のきっかけを知って納得。アイデアが生まれたのは雨天のラリーサービスでハードに働くメカニック達が快適に休息をとるためで、ボックスの名の通りシステムはコンパクトに収納が可能。展開することでベッドとなり、さらにオプションで用意されるコンロやシンクでシステムアップも図れるのだ。

キャンピングボックスは分解式のステンレスフレームと木製のプレート、クッション(5色)で構成。ベッド幅は590/840/1010mmの3タイプで、車種に応じて選択できる設定。さすがに展示車のLBXだと車内にベッドは収めきれないが、スバルレヴォーグやトヨタRAV4クラスでは適合が確認されている。販売方法や時期は未定となっているので、今後の発表に期待したい。

もちろんクスコブースでは本業(!?)となるパフォーマンスパーツの新作も多数を展示。その中から注目したいのが、GR86/BRZ用のクイックシフト。シーケンシャルシフターのようなスタイルが特徴で、ショートストローク化によりスピーディなシフトワークが可能となるほか、テンションの適正化でシフトミスを防止。レバー角度と左右ストロークの調整機構も備えている。


さらにロアアームにボルトオン装着でブレーキ冷却性能を高める導風板もGR86/BRZとGRヤリス用の2タイプが近日リリース予定。サイズと素材にこだわったステアリングもプロトタイプが展示されていた。
●問い合わせ:キャロッセ TEL:027-352-3578
【関連リンク】
キャロッセ
http://www.cusco.co.jp/