「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!

エンジンはK24ターボをスワップ!

自らデザインしたGTスタイルのボディキットで武装

本物のクルマをいじり倒す趣味を「1/1スケールのモデルカー」と例えることもあるが、ダニエル・ソンの場合はちょっとレベルが違う。自らプロデュースしたエアロキットを市販化したり、SEMAを筆頭とするカーショーでアワードを総ナメにしたりと、まさに縦横無尽だ。

ダニエルが初めて手掛けたカスタムカーは、高校卒業後すぐに購入したEM1型のシビッククーペSi。徹底したカスタマイズを施した結果、ワイルド・スピード2作目の冒頭にチラッと出演することができた。それが励みとなり、過去20年間で25台以上ものクルマを作り上げていく。そんなダニエルにとっての最新作が、GTスタイルのオリジナルワイドボディを纏い、エンジンをK24型直列4気筒ターボに換装したGR86だ。

「このプロジェクトは、日本のスーパーGTをモチーフにしたエアロキットを製作したいという、個人的な目標からスタートしました。サーキットでもちゃんと競争力を発揮する空力デザインにしたかったので、SEMAの後に開催されるグローバルタイムアタックへの参戦もターゲットにしていました」。

ダニエルは自分のビジョンを具現化するため、まずは3Dアーティストのフラットハット3Dに依頼してレンダリングを作成。それを実際に機能するCADデザインに変換するため、今度はエアロメーカーのセイバー・デザインに依頼。キットとして製品化する上でも同社のノウハウを活用した。

「完成したエアロの性能は高く、タイムアタックのデビューイベントは大成功を収めました。それで翌週にもレースに出場したのですが、残念ながらその時にFA24をブローさせてしまいました。原因はオイルピックアップで、特に右回りのコーナーが連続する際に影響が顕著に出ました。それでK24ターボにスワップすることにしたのです」。

GR86にホンダのK型エンジンを搭載するに当たっては、Kパワー・インダストリーズが市販化しているスワップキットを活用。日本仕様のK24A型を6速MTに接続するためのアダプターやフライホイール、マウント類、オイルパンなどを装着。ギャレットG25-660も加えてパフォーマンスを向上させた。

パワステポンプとA/CコンプレッサーをデリートするためEP3のプーリーキットを使用したほか、オイルポンプと吸気側のカムギアはK20用を流用している。

ホイールはGTマシンのイメージを生み出すため、アドバンレーシングGTビヨンドを装着。タイヤはトーヨーのプロクセスR888Rを組み合わせる。ブレーキはフロント6ポット、リヤ4ポットのブレンボGTSキットを備え、強力なストッピングパワーを実現。KWのクラブスポーツ・コイルオーバーによる減衰力とキャンバーの調整にも対応する。

また、市販車でGTスタイルを再現するコンセプトに則り、Nukeパフォーマンスのエアジャッキも搭載。これはカーショーで目立つためのツールにもなっている。

コクピットをぐるりと囲むロールケージ、リヤシートのデリートプレートなどは、スタジオRSRが製作。サベルトのバケットシートやOMPのステアリングなど、レーシーな装備類も備わっている。デジタルメーターとエンジンの始動などに使われるキーパッドはハルテック製。違和感のない自然なインストールが行われている。表面上はわからないが、トランスミッションはノーマルの位置から少しズレるため、Kパワー・インダストリーズのシフターロッドとシフタープレートで矯正。

「現時点ではポテンシャルに見合ったチューニングはまだ行なっていません。330psくらいでクラッチが早めに滑り始める現象が確認されたためですが、最終的には580〜600psは出せるはずと見込んでいます」。

年月を経るごとにショー向けでありながら、パフォーマンスを重視したクルマ作りともバランスが取れるようになってきたと語るダニエル。もちろんショーで獲得するアワードは名誉ではあるが、特定の目標に縛られているわけではないとも言う。

「自分は生粋のビルダー気質なんだと思います(笑)。創造のプロセスを心から楽しみ、唯一無二のクルマを自分の手で作り上げることに大きな喜びを感じるのです。市販車のGR86でスーパーGTのスタイルをどう表現するかは大きなチャレンジでしたが、今も進化の途中です。その再構築の作業もまた楽しいんですよ」。

彼の言う創造のプロセスにおいては、各分野のエキスパートが分業で事にあたり、製品化とECでの直販まで到達するところがアメリカならでは。だが、ダニエルはあくまでプライベートビルダーとしての誇りと喜びを重視する。彼にとってカスタマイズは永遠の遊びなのだ。

1 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の1枚めの画像

2 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の2枚めの画像

3 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の3枚めの画像

4 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の4枚めの画像

5 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の5枚めの画像

6 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の6枚めの画像

7 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の7枚めの画像

8 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の8枚めの画像

9 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の9枚めの画像

10 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の10枚めの画像

11 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の11枚めの画像

12 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の12枚めの画像

13 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の13枚めの画像

14 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の14枚めの画像

15 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の15枚めの画像

16 / 16

「「モチーフは日本のスーパーGTマシン!?」アメリカの有名ビルダーが作り上げた超美麗GR86!」の16枚めの画像

Photo:Akio HIRANO  Text:Hideo KOBAYASHI

「目指すは鈴鹿サーキット2分30秒切り!」GR86で走りをとことん楽しむ男の物語

「GR86&BRZは300km/hが狙えるんです!」最速記録を叩き出したフェニックスパワーBRZの全て

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption