スーパーカー
GENROQ web トップ
ニュース
モータースポーツ
新車情報
ニュース
イベントレポート
スクープ
コラム/連載
今買うなら、ひょっとしてコレちゃう?
COOL GADGETS
渡辺慎太郎の独り言
太田哲也のジェントルマンレーサーのすゝめ
特集/企画
ライバル対決
サーキットテスト
試乗記
国内テスト
海外試乗
歴史
BMW Mの軌跡
ポルシェ年代記
アストンマーティンアーカイブ
フェラーリ名鑑
ランボルギーニヒストリー
マクラーレンクロニクル
ブランド ストーリー
動画/Youtube
国内試乗
海外試乗
カスタム
ドレスアップ
ホイール
タイヤ
カー用品
腕時計
ライフスタイル
次世代モビリティ
ホビー
ガレージ
ファッション
月刊『GENROQ』
検索
検索
カーメディア総合トップ
クルマ
Motor-Fan CAR
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
ドレスアップ
STYLE WAGON
カーデザイン
Car Styling
No SUPERCAR, No LIFE!
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
トップページ
ニュース
コラム/連載
特集/企画
試乗記
ライフスタイル
動画/Youtube
カスタム
腕時計
歴史
月刊『GENROQ』
HOME
GENROQ
月刊『GENROQ』
バックナンバー
「PHV化されてもスーパーセダン“M5”はやっぱりホンモノの“M5”だった!」「BMW M5」に試乗
カタログ
BMW
M5
「PHV化されてもスーパーセダン“M5”はやっぱりホンモノの“M5”だった!」「BMW M5」に試乗
「PHV化されてもスーパーセダン“M5”はやっぱりホンモノの“M5”だった!」「BMW M5」に試乗 | 5枚目の写真(全10枚)
国内導入された新型M5を早速箱根のワインディングでテストする機会を得た。さて、その気になる走りとは?
凄まじいまでの迫力に満ちたフロントフェイス。G60型5シリーズでもっとも輝いているデザインである。
【3】
【3】
歴代最強のスペック727PS/1000Nmを誇る新型M5がついに上陸を果たした。PHV化された新型M5はいかなるパフォーマンスを披露してくれるのか。慣れ親しんた箱根のワインディングでその真価を試してみた。
たとえ箱根のワインディングの下りを攻めようとも一切の破綻の兆しさえも見せない新型M5。新たなM5の世界観を垣間見た。
【1】
伝統的なフロア式シフトレバーから、モダンなツマミ式のシフトセレクターに変更された。Mモードボタンなど、走りのセッティング機能はセンターコンソールに集約されている。
【2】
低めの着座位置がスポーティなシェル構造のMマルチファンクションシートを前席に装備する。優れたサポート性を発揮する。
記事ページへ戻る
検索