自動車の内装表皮、ウェザーストリップなどで需要拡大 三井化学、熱可塑性エラストマー「ミラストマー」増産設備の営業運転開始
- 2017/10/08
- Motor Fan illustrated編集部

三井化学株式会社は、熱可塑性エラストマーの需要拡大に対応するため、サンアロイ株式会社(三井化学100%出資)で「ミラストマー」生産設備1系列(年産能力5,000トン)の増設を進めてきた。10月1日より営業運転を開始した。
ミラストマーは、軟質樹脂のなかでも密度が低く、軽いうえ、成形加工性に優れるという特長をもっていて、自動車部品のほか建材ガスケット・土木目地材、各種グリップ部品などに数多く使用され、需要が拡大してきた。
今後も自動車の内装表皮、ウェザーストリップ、ステアリング・ブーツ、エアバッグ・カバーといった用途を中心に世界的にさらなる需要拡大が見込まれている。
三井化学傘下のサンアロイの今回のミラストマー増産は、こうした需要拡大に積極的に対応したもんだ。
生産設備の増強により、三井化学のミラストマー国内年産能力は20,000トンから25,000トンに増強された。
三井化学は、モビリティ事業をヘルスケア、フード&パッケージングとともに成長の事業領域と位置付け、積極的な事業拡大を図っている。ミラストマー事業は、モビリティ事業の中核のひとつであり、積極的に強化・拡大を進めている。今回のサンアロイでの増産を機にミラストマー事業の一層の強化していくという。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

太陽ホールディングス株式会社 経理(経理・管理会計)
年収 | 650万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポ... |
株式会社アイシン 開発<CO2分離・回収システム>
年収 | 490万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地※勤務時間... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費が劇...
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形往復...

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に洗練...
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこそ光...
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4とリフ...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chapter2...

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善手法...

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエンジン...

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えてくだ...

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレインだ...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
