UDトラックス:「ゆきみらい2018 in 富山」に大型トラック新型「クオン」総輪駆動除雪専用車を参考出展
- 2018/02/06
- Motor Fan illustrated編集部

UDトラックスは、富山県富山市で開催される「ゆきみらい2018 in 富山」における「除雪機械展示・実演会」(2018年2月8日〜9日)に、平成28年排出ガス規制へ適合した新型「クオン」除雪専用車を参考出展する。UDトラックスは国内唯一の大型総輪駆動除雪車製造メーカーとして、これからも雪国での生活道路の確保や円滑な物流を支える。
新型「クオン」総輪駆動除雪専用車の特徴
・人間工学に基づいて操作性・視認性を根本から見直した、新デザインのコックピットを採用
・4×4モデルには360ps、6×6モデルには420psの、それぞれ現行車比+10ps出力が向上した省燃費・パワフル・クリーンな「GH11」エンジンを搭載
・トランスミッションには12段マニュアルを採用、6×6モデルでは6段トルクコンバーター付きオートマチックトランスミッションも選択可能
・全車に「UDインフォメーションサービス(UDIS)」を標準搭載。通信機能を使って車両を遠隔診断する「安心稼動サポート」を提供
・平成28年排出ガス規制へ適合
過酷な使用に耐え、日々の業務を確実に遂行できる高い除雪効率性を備えたUDトラックスの除雪専用車は、責任と誇りを持って除雪作業に従事するオペレーターの皆様から高い信頼を得ている。2017年の総輪駆動除雪車の販売台数(出荷ベース)は、約260台を数える。
車両の先進性に加えて、プロフェッショナルによる多彩なサービスを提供するバックアップ体制も充実。UDトラックスは物流インフラの安定化を支えることで、これからも雪国の生活の安全に貢献する社会的責務を果たしていく。
新型「クオン」総輪駆動除雪専用車は、2018年3月の販売開始を予定している。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

東京ラヂエーター製造株式会社 機械設計<ラヂエーター/オイルタンク/EGRクーラー>
年収 | 550万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県藤沢市遠藤2002番地1 |
株式会社SUBARU 外部倉庫レイアウト・工程設計・輸送設計<自動車部品物流>
年収 | 550万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 群馬県太田市スバル町1−1 |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費が劇...
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形往復...

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に洗練...
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこそ光...
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4とリフ...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chapter2...

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善手法...

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエンジン...

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えてくだ...

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレインだ...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
