三菱ケミカル、耐寒性に優れた新しいポリ塩化ビニル系エラストマー「サンプレーン」の本格販売開始
- 2018/02/19
- Motor Fan illustrated編集部

三菱ケミカル株式会社は、ポリ塩化ビニル(以下「PVC」)系エラストマー「サンプレーン」(以下「サンプレーン」)について、この度、耐寒性を大幅に高めた新シリーズの本格的な販売を開始した。
サンプレーンは、PVCが本来有する成形性・耐油性等に加え、独自のコンパウンド技術によって、ゴム弾性等の機械特性や上質な意匠性などが付加されたPVC系のエラストマーで、自動車・建材分野等の幅広い分野で採用されている。
一般的にPVCは、機械特性の温度依存が高く、使用環境による影響が受けやすい素材と言われており、低温環境下ではPVCが硬くなることでゴム弾性が低下してしまう。
今回三菱ケミカルが開発した新シリーズは、独自のポリマーアロイ技術により、サンプレーンが従来有する特長を保ちつつ、耐寒性が大幅に向上している。そのため低温環境下であっても物性変化が少なく、高いゴム弾性を発揮することができる。この新シリーズは、すでに国内自動車メーカーの自動車外装モールに採用されており、走行時の異音(風切音)発生を防ぐことができる素材として高い評価を得ている。
新シリーズは、今後大きな需要が見込まれることから、三菱ケミカルは国内だけではなく米国などの海外拠点での生産も検討しており、グローバルに用途開拓を進めていく予定だ。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

三菱重工業株式会社 技術ソリューションエンジニア<GTCC発電プラント>
年収 | 420万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号高砂... |
株式会社多摩川電子 営業<通信機器>
年収 | 450万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県綾瀬市上土棚中3-11-23 |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費が劇...
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形往復...

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に洗練...
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこそ光...
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4とリフ...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chapter2...

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善手法...

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエンジン...

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えてくだ...

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレインだ...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
