トライアンフがチャリティーを目的としたDGR 2025を日本各地で開催! 5月18日に行われる東京イベントの詳細も発表

トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社は、2025年5月18日(日)、今年トライアンフが協賛するチャリティイベントである「THE DISTUNGUIHED GENTLEMAN’S RIDE 2025(通称DGR)」の開催が決定した。

男性の健康をサポートする世界的チャリティーイベント「Distinguished Gentleman’s Ride」が今年も日本で開催。首都圏エリア対象の特別イベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」の参加者も募集中

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、男性の健康をサポートする世界的チャリティーイベント「Distinguished Gentleman’s Ride(DGR)」を2025年5月18日に日本各地で開催すると発表した。併せて、首都圏エリアを対象とする特別イベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」の開催も発表している。本イベントは、ファッショナブルな装いでクラシックバイクを楽しみながら、世界各地のライダーと共に男性の健康問題への認知度向上と支援を目指すものである。

「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」とは

「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」は、過密な東京都内で実施されるバイクイベントのため、本来はそれぞれのエリアで各ライドホストが実施するDGRとは異なり、東京都内に限りトライアンフモーターサイクルズジャパンが開催・実施を取りまとめる特別なイベントとなっている。参加希望者は希望参加エリアが「TOKYO EAST RIDE」であるかを確認の上、応募する必要がある。なお、他のエリアは別の主催者による募集が行われるため注意が必要だ。

本イベントはDGRのチャリティ活動の啓蒙を目的としており、参加者は必ず事前にDGR公式ホームページ(https://www.gentlemansride.com/)でライド登録後、寄付を行うことが参加条件となっている。

東京オリンピック会場を舞台に開催

「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」は、東京オリンピック2020でカヌー競技の会場となったカヌー・スラロームセンター(葛西臨海公園)に特設会場を設け開催される。東京を代表するシンボリックなポイントを眺めながら、ファッショナブルな装いでクラシックバイクを楽しむことができるイベントとなっている。クラシック系バイク愛好家であれば、一人でも仲間と一緒でも楽しむことができる。

イベント概要

当日のタイムテーブル

※変更になる場合もある

  • 9:00 〜受付開始
  • 10:00~オープニング/記念撮影
  • 午前の部:10:00~12:00を午前のパレードラン出走(出入り可能な)時間とする
  • 午後の部:13:00~15:00を午後のパレードラン出走(出入り可能な)時間とする ※これ以外の時間帯での自由な出入りや退場は車両台数が多いので、安全のため制限される
  • 15:00~退場
  • 16:00〜会場閉門

パレードランについての注意点

本年度は出走台数が多くなることが予想されるため、「推奨ルート」を設定し、各参加者に自由に走ってもらう形となる(推奨ルート以外を自由に走ることも可能)。昨年までとは方式が異なるため注意が必要である。

  • パレードランは当日の出走集合順に順次スタートすること
  • パレードランから戻ってきた方は、順次会場の奥側から詰めて車両の駐車をすること
  • 会場退場は12:30までなら可能だが、その後は午後の部進行のため15:00まで会場を出ることはできないので注意すること
  • 場内はすべて徐行となるので、協力をお願いしたい
  • 会場は16:00閉門となるので理解を願いたい
  • パレードラン午前と午後共に走行中の途中離脱や必ず会場に戻ることを強制しない。参加者の都合に合わせて参加可能である

世界中のライダーが同じ日に集い、男性の健康問題への啓発と支援を目的としたこの特別なイベントに、多くのクラシックバイク愛好家の参加が期待される。

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部