目次
ハーレーダビッドソン・パンアメリカ1250スペシャル…… 2,680,700円(ビビットブラック)/2,710,400円(モノトーン)
ハーレーダビッドソン初のアドベンチャーモデルを購入したとしたら、その暮らしはどうなるのだろうか?
試乗して感じたPanAmerica1250スペシャルの装備や機能、キャラクターから手にするとどんなバイクライフが待っているのかを想像してみた。
高い積載性と、車高荷重制御付きサスペンションによる扱いやすさ。
一般的にアドベンチャーモデルは旅に適した作りをしている。PanAmerica1250スペシャルも例外ではなく、グラブバーを兼ねたリヤキャリアが標準装備されている。それとタンデムシートとの併用でかなりの積載性が期待できる。最近は多機能なシートバッグも数多く発売されているため、スマートに積載することもできるだろう。
そしてアドベンチャーらしさを盛り上げるのに欠かせない装備がトップケースとパニアケースだ。装着するとヘビーデューティーな雰囲気が増し、どこまででも走っていけそうな気分になる。実はその気持ちの盛り上がりってメチャクチャ重要。ツーリングプランの作成もはかどるし、なんなら「方角だけ決めて走り出せばいいや」くらいのワイルドな考えにもなる。
とはいえ荷物を満載し重量が増えると心配なのが足つきだ。大排気量車は荷物を多く積んでもあまりサスペンションが沈まないため、重心が高くなりちょっとしたことでバランスを崩しやすくなる。そこで威力を発揮するのが車両荷重制御付きセミアクティブフロント/リヤサスペンションだ。停車中は車高が下がり、足着き性が良くなるためバランスを保ちやすい。僕のような小柄なライダーにとってこんなにありがたい機能はない。大排気量アドベンチャーモデルに対するハードルが一気に下がったといえる。
そして走り出すと自動的に車高が上がり、大きめのギャップもなんなくこなすというアドベンチャーバイクらしい挙動を味わえる。その上、ローディングコントロールというパッセンジャーの有無や積載量に応じてリヤサスペンションを自動的に調節してくれる機能まで搭載されているのだから、まさにいたれりつくせりだ。
新設計・RevolutionMax1250エンジンによる、新鮮な走行フィーリング。
Vツインというエンジン型式はハーレーダビッドソンの伝統。これまでに数多くの名クルーザーが生まれてきたが、PanAmerica1250に搭載されているパワーユニットは完全新設計。Vツインというレイアウトこそ共通だが、最高出力が150馬力を超える水冷式だ。
個人的に最大のトピックだと感じたのは、アクセル操作に対してトルクが自在に引き出せるということ。ストップ・アンド・ゴーが続く市街地はもちろん、高速道路のハイペースなクルージング、そしてアクセルワークに神経を使う雨で濡れた未舗装路まで、ライダーのコントロール下から外れることがなかったのだ。
Vツイン独特の排気音にシンクロする蹴り出し感は、ライダーに「自分がバイクを走らせているんだ」という気持ちを強く感じさせてくれる。その心地良ささえ感じる鼓動感と扱いやすさは、長時間に渡るライディングでの疲労を最小限に抑えてくれるはず。ハーレーがアドベンチャーモデルを深く追求した結果、生み出された特性なのであろうと推測できる。
これはぜひ体感してもらいたい。今までのハーレーのイメージが覆ること間違いない。
旅路でアドベンチャーらしい走りを満喫。そして堂々としたシルエットを焚き火越しに眺める。
ふと「PanAmerica1250スペシャルでツーリングをしたらどうなるか」を妄想してみた。
…雨上がりの早朝。まだ交通量が少ない市街地を抜け、高速道路のランプを上がっていく。目的地は明確に決めていないが、ざっくりと北を目指すことにする。都心のビルのあいだを縫うように走っていくと徐々に高い建物が少なくなり、視界の大半を空が占めるようになる。そうなると旅をしているという気持ちが強くなってくる。PanAmerica1250スペシャルの快適なクルージング特性はサービスエリアでの休憩を最小限にするので、走る距離がどんどん伸びていく。
いつしか左右が山に覆われてきた。緑に囲まれたインターチェンジを降りてみる。そのままナビや標識に誘われるがままに名所を訪れてみると絶景が広がっていたり、美味しい料理に出会えたり。ポイントが未舗装路の先であってもなんなくたどり着け、神秘的な景色も見ることができた。今までのバイクより行動範囲が大きく広がったことで、短時間でより多くの場所を訪れることができたのだ。
そしてキャンプ場を見つけると今日の野営地に決定した。日が落ちたテントの前でコーヒーを飲みながらPanAmerica1250スペシャルを眺める。ハーレーはもちろん、ほかのどのメーカーのモデルとも異なるスタイリングは理にかなっているだけじゃなく力強さに満ちていて、トップ&パニアケースを装備した姿は“軍用ジープ”のようなタフさも感じさせてくれる。
路面状況や天候に左右されることなく、どこまででも付き合ってくれる頼もしい相棒。PanAmerica1250スペシャルは充実した旅を約束してくれるだろう。
アドベンチャー・ツアラーの中に脈々と息づくハーレーダビッドソンの歴史
ハーレーが生みだしたアドベンチャーモデル・PanAmerica1250。今までのハーレーからは想像できない“特異な存在”であることに戸惑った人も少なくないはず。
さらに言ってしまうと「おまえも流行に巻かれたか」と思う人もいるだろう。
しかし必ずしもそうとは言い切れない。そもそもハーレーはアメリカ大陸という広大な大地を舞台に生まれたバイクメーカーである。その広々とした果てしないフィールドを2輪で自由に駆け抜けるという“冒険の歴史”があるのだ。今まではクルーザーというスタイルでそれを実現してきた。それがオフロード走行を視野に入れ、カタチを変えたのだと考えればPanAmerica1250の登場には納得がいく。
高速でクルージングしているときにVツインエンジンの鼓動感と車速がリンクし、心地よい疾走感が得られた。そのときPanAmerica1250の中にハーレーの血が脈々と流れていることをリアルに感じた。スタイルこそアドベンチャーだが、その内にはハーレーのDNAがしっかりと受け継がれている。ここから未来に向けたハーレーの新たなストーリーが始まるのだろう。その事実に期待せずにはいられない。