クルマ
Motor-Fan CAR トップ
ニュース・トピック
ニュース
トピック
CAR MONO図鑑
コラム・連載記事
ニューモデル速報
新車情報
インプレッション
キャンピングカー
テクノロジー
ニュース
テクノロジー
チューニング
ドレスアップ
ショップ情報
最新パーツ&カーグッズ
モータースポーツ
D1 GRAND PRIX
F1
SUPER GT
フォーミュラE
検索
検索
カーメディア総合トップ
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
スーパーカー
GENROQ web
ドレスアップ
STYLE WAGON
カーデザイン
Car Styling
面白くて、ためになる自動車情報プラットフォーム
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
ニュース・トピック
ニューモデル速報
テクノロジー
モータースポーツ
フォーミュラE
HOME
Motor-Fan
ニュース・トピック
ニュース
アウトドアクッキングの時短アイテム「ぶんぶんチョッパースーパー5」を試す!
アウトドアクッキングの時短アイテム「ぶんぶんチョッパースーパー5」を試す! | 17枚目の写真(全34枚)
いつもの35年前のジムニーに乗ってアウトドアへ。
新規導入第一弾。「ぶんぶんチョッパースーパー5(みじん切り器)」。今、調理時短の注目株。
新規導入第2弾。チタン製のナイフ、フォーク、スプーンと箸。箸は割り箸の方が軽い気がする。
新規導入第3弾。チタン合金のペグ。チタン合金は純チタンよりも硬い。その分、重くなるがこちらの方がペグに最適の素材だろう。ペグハンマーは使わない。大きめの木槌が僕のお気に入り。
「ぶんぶんチョッパースーパー5(みじん切り器)」に含まれているもの。この他に保存用の蓋があるが、薄くて存在に気付かず箱の中にある。
USB電源のみじん切り器と悩んだが、「ぶんぶんチョッパースーパー5(みじん切り器)」手動タイプのを選んでみた。
「ぶんぶんチョッパースーパー5(みじん切り器)」のカッター部。刃は上下2段になっている。「5」は刃の枚数を表しているのだろう。上2枚、下3枚。切れ味は素晴らしい。
「ぶんぶんチョッパースーパー5(みじん切り器)」は高さ約14.5cm、直径約12.5cmとコンパクトでソロ向き。アウトドアに持ち出しやすい。
我が家の「昭和のハンバーグ」を作る。食パンをつなぎとして使う。ケチャップとソースは特に大事なのでお好みの物を選ぶ。ピーマンを足すのも良い。
まずはタマネギをいちょう切りにする。切り方は自由。2cm大に。
タマネギを「ぶんぶんチョッパースーパー5(みじん切り器)」に入れる。容器の半分程度を目安に。
21回ほど引くとタマネギは「木っ端みじん」のみじん切り。すげぇ。
人参にチャレンジ。硬いのでこちらは8mm程度の厚さに。輪切りにすれば簡単だった。「思い込み」は効率を下げる場合もある。反省。
食材に応じて「ぶんぶんチョッパースーパー5(みじん切り器)」は洗う必要はないだろう。そのまま人参を入れる。
30回ほどハンドルを引くと人参もこの通り。容器が透明なので粗挽きにしたい時などは回数を減らすことで、見ながら調整ができる。
みじん切りにしたタマネギと人参をボウルに移す。
豚ひき肉を入れる。ひき肉も「ぶんぶんチョッパースーパー5(みじん切り器)」で作ろうと考えたが、掃除を考えるとアウトドアでのチャレンジはやめておく。
ホワイトパッパーを入れる。ケチャップ&ソースを大量に楽しみたいので塩は使わない。
「つなぎ」としてパンをちぎって入れる。急な人数の増加があれば、パンの量を増やし「かさ増し」をここでする。昭和の知恵だ。
手で粘り気が出るまでこねる。衛生面もだが、手がべとべとになるのを防ぐためにポリエチレン手袋を使う。
チタン製のフライパンは均一に火を通すのが難しい。ダイソーで購入した小型のスキレットを使う。
無料でスーパーでいただける牛脂。チューブ入りのラードもアウトドアでは使いやすい。
均一に火を通すために牛脂は多めに入れる。なるべくスキレットは中性洗剤で洗わない。使い終わったらキッチンタオルで拭く程度。
大きさをスキレットに合わせ成形。「かぁちゃん」製作のハンバーグは直径が3cmと小さかった気がする。
弱火で中まで火を通す。ゆっくりとした時間が流れる。
出来上がり。熱々のまま食べたいのだが、撮影のために我慢。
遅く起きた朝はミートトースト。余った「昭和のハンバーグ」をリメイクだ。
「昭和ハンバーグ」をフォークを使いほぐす。
ケチャップ、ソースを加えて適量の水を入れる。小量なのでシェラカップをコッヘルとして火にかける。
焦がさぬようにかき混ぜてミートソースを作る。
トーストを焼く時は四角い「卵焼き器」が便利だ。今回は持ち出して来ていないので、バーナーで焦げ目を付ける。
先ほどのミートソースをたっぷりとパンに載せる。
シュレッドチーズを載せ、バーナーでチーズに焦げ目が付くまで溶かす。距離感は大事。バジルをかければ出来上がり。
秋の夜長、それもソロならグラスに手を伸ばしながら、過去を思い出すのも良い。気の合う仲間と語り合うのも、もちろん最高の時である。
記事ページへ戻る
検索