クルマ
Motor-Fan CAR トップ
ニュース・トピック
ニュース
トピック
CAR MONO図鑑
コラム・連載記事
ニューモデル速報
新車情報
インプレッション
キャンピングカー
テクノロジー
ニュース
テクノロジー
チューニング
ドレスアップ
ショップ情報
最新パーツ&カーグッズ
モータースポーツ
D1 GRAND PRIX
F1
SUPER GT
フォーミュラE
検索
検索
カーメディア総合トップ
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
スーパーカー
GENROQ web
ドレスアップ
STYLE WAGON
カーデザイン
Car Styling
面白くて、ためになる自動車情報プラットフォーム
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
ニュース・トピック
ニューモデル速報
テクノロジー
モータースポーツ
フォーミュラE
HOME
Motor-Fan
ニュース・トピック
トピック
クルマ未来予測〇と×……1954年から見た25年後の姿をいまさら検証してみた ~モーターファン 1955(昭和30)年1月号より~
クルマ未来予測〇と×……1954年から見た25年後の姿をいまさら検証してみた ~モーターファン 1955(昭和30)年1月号より~ | 37枚目の写真(全36枚)
モーターファン 1955(昭和30)年1月号。本の発売は1954年11月だ。
マツダのユーノス800に搭載されたミラーサイクルエンジンのリショルムコンプレッサー。
日本で初めてターボが備えられたL20ETエンジン。
L20ET用ターボチャージャーの透視図。
初のターボエンジン搭載車・日産セドリック(1979(昭和54年))
量産車としては世界初の筒内噴射リーンバーン、4G93型GDIエンジン(1996年)。
いまはまるで変わったが、少し前まで、直列であれV型であれ、クラウンといえば6気筒だった。意外にも初搭載は2代目になってから。実は初代クラウンがベースのパトカー仕様・トヨタパトロールにはランクル用の3.8L6気筒が搭載されている。
2代目クラウン(1962(昭和37)年)。
クラウンエイト。
クラウンエイトに搭載されたV型8気筒エンジン。これは後にセンチュリーに置き換わる。
国産初のAT搭載車、初代クラウン(当時の1960年版カタログより)。
当時のカタログより。
国産車にATが初搭載されたのは初代クラウンの1900車で、商品名「トヨグライド」と呼ばれる2速のATだった。
当時のカタログより。
トルクコンバーター透視図。
4輪個々を独立して制御する完全電気自動車のひとつ、日産ARIYA e-4ORCE。
2代目プリウス(NHW20)の電子制御ブレーキのシステム図。
2代目プリウス(NHW20)。
2代目ソアラ(1986(昭和61)年。
フロントフェンダーに「人造樹脂」を使ったバラードCR-X(1983(昭和58)年)。
ボディ全体が、アルミという「軽材質」のもので構成されたホンダNSX(1989(平成元)年)。世界初の快挙だった。
1963年にしてオートハイビームが! クラウンエイトに搭載されたオートハイビームのセンサー。
いまやアダプティブドライビングビームは、軽トラックにさえ装備されるようになった。写真は現行ハイゼットトラックのアダプティブランプ。
1.コンプレッサー(予圧器)の採用
2.燃料の改良進歩
3.燃料の供給方法の趨勢
4.高出力、静粛なエンジンと冷却方式
5.ガスタービンは実用の域に
6.自動変速装置の発達
7.根本的に変るか? 制動装置
8.空気装置を用いた懸架装置
9.ボデイとその材質
10.前照灯には偏光灯を
大谷製作所社長・大谷修さんの予測。
世界初の電子制御式エアサスペンションは、2代目ソアラに起用された。
記事ページへ戻る
検索