目次
イタ・フラ車中心の『足利ミーティング』が
オールジャンルな『足利モーターフェス2024』に発展!
2024年10月27日(日)、栃木県足利市にて『足利モーターフェス2024』が開催された。このイベントは昨年まで6回続いたイタリア・フランス車を中心とした『足利ミーティング』を前身として、バイクを含めた生産国や年式を問わないクルマ好きが集うオールジャンル参加が可能なイベントにリニューアルしての開催となった。今回も引き続きチャリティーイベントとしての性格を持ち、カンボジアへの井戸建設のための寄付を募っていた。これまでに会場での募金と参加費の一部を利用して3基の井戸設置を実現している。
会場となったのは『足利ミーティング2023』と同じく、駒場町にある栗田美術館大駐車場だ。参加費には美術館の入場料も含まれており、参加者は江戸時代に肥前鍋島藩で生産された伊萬里、柿右衛門、鍋島などの世界でも屈指の焼き物コレクションを見学できる。また、ステージイベントでは地元の和太鼓集団「黎明座」やマーチングバンド「サザンクロス」の演奏もあり、地域振興を強く意識したイベント内容となっていた。
エントリー車は国産旧車からスーパーカーまで
やはりフィアット/アバルト500などのイタリア車が多め
開場時間の朝10時になると栗田美術館大駐車場には続々とエントリー車両が入場してきた。エントリー車両の中にはハコスカやトヨタ2000GT、セリカLBなどの国産旧車の姿も散見されるが、昨年までの『足利ミーティング』がイタリア車・フランス車を中心としたイベントだったこともあり、どちらかと言えばヨーロッパ車の参加が多い。もっとも多いのはフィアット/アバルト500シリーズで、ついでBMW、アルファロメオの姿が目立つ。
エントリー車両の中にはVWタイプII・アーリーバスの21ウインドウや1960年型VWタイプI、2代目フィアット500(ヌォーバ・チンクェチェント)、初代スバル・サンバートラックのような往年の大衆車から、フェラーリ488スパイダーやランボルギーニ・ムルシエラゴ、マセラティMC20などのスーパーカーまで、集まってきたマシンのレパートリーは豊かだ。
会場正面のステージ脇には5代目シボレー・カマロ、現行型トヨタ・スープラ、AE86型カローラ・レビン、スバル・インプレッサWRX、BMW220iMスポーツが並ぶ。これらの展示車のうちインプレッサとBMWはゲストの愛車だ。
愛車のBMW220iMスポーツで駆けつけたゲストの夜道雪ちゃん
ステージでミニライブ&トークライブを開催
「サザンクロス」の演奏が終わったところで、ステージでは今回の『足利モーターフェス2024』の目玉イベントのひとつである、声優・YouTuber、グラビアアイドルとマルチに活躍する夜道雪ちゃんのミニライブ&トークショーが開催された。雪ちゃんといえば熱心なオートバイ愛好家として知られるが、最近になって四輪免許を取得。試験場での一発試験を1回でクリアしたというエピソードをトークショーで披露してくれた。
彼女は「やはり、乗るならスポーツカー」との思いから、当初はマツダ・ロードスターなども検討したそうだが、2シーターだと仕事で使用するのにラゲッジスペースが足りないのでBMW220iMスポーツを選んだとのこと。これからカスタムやスポーツドライビングにもチャレンジして行きたいと語っていた。
スバルファン感涙!マリオ高野さん&手島彰さんのスペシャルトークショー
夜道雪ちゃんのミニライブ&トークショーに続いてステージで行われたのが、モータージャーナリストにして太田市議会議員でもあるマリオ高野さんによるトークショーだ。シークレットゲストとして元スバルプロダクトデザイナーで、初代インプレッサのエクステリアデザイナーを手掛けた手島彰さんを招いた対談形式で行われた。スバルファン感涙のここでしか聞けないマニアックな内容に参加者は興味深く聞き入っていた。
なお、ステージ脇の黒いインプレッサWRXは最近レストアが完了したマリオ高野さんの愛車だ。青いインプレッサ22Bは手島さんの愛車であり、人気ドライビングゲーム『グランツーリスモ』で車両データを提供したマシンとのこと。すなわち、このゲームで22Bを使用して遊んだ人はバーチャル空間で手島さんの愛車をドライブしたことになる。
クルマだけじゃなく出店にステージイベントと内容盛りだくさん
ほかにも栃木のご当地グルメが楽しめるキッチンカーや、オイルやカーグッズ、ミニカーなどの物販を行う出店など、イベントは内容充実。参加者はエントリー車両を見て回ったり、同好の士と交流を深めたり、ステージイベントを楽しんだり、地元グルメに舌鼓を打ったり、美術館で焼き物を見学したりと、おのおの充実した休日を楽しんでいた。
なお、今回紹介しきれなかったエントリー車両については次回以降あらためて紹介して行く。