「楽ナビ」25周年記念イベントに行ってきたぞ!オシャレな蔦屋家電に歴代の楽ナビが集結!

パイオニアのカロッツェリア「楽ナビ」シリーズが発売25周年を迎えたことを記念して、東京・二子玉川の蔦屋家電で「楽ナビ」25周年記念イベントを開催中だ。シリーズ歴代のナビや最新モデルの展示された会場の様子をレポートしていこう。

PHOTO:編集部/パイオニア

オシャレな蔦屋家電で「楽ナビ」25周年記念イベントを開催中!

日産SAKURAの「楽ナビ」25周年ラッピングデモカーが登場。

パイオニアのカロッツェリア「楽ナビ」シリーズが1998年に発売から2023年で発売25周年を迎え、累計出荷台数が650万台を突破したことを記念して、10月5日~8日に東京・二子玉川の蔦屋家電で「楽ナビ」25周年記念イベントを開催中だ。

会場には歴代の楽ナビシリーズの展示のほか、発表されたばかりの最新モデルも展示されている。

会場に展示されているサイバーナビの最新モデル「AVIC-CQ912III」シリーズは、ドコモの車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応した車内Wi-Fiがエンタメの幅を広げてくれる。YouTube動画を直接再生できる「ストリーミングビデオ」や自宅のHDDレコーダーの映像・録画コンテンツをナビ画面で再生できる「レコーダーアクセス」など、ネットワークを利用した機能を搭載しているため、車内で多彩な映像コンテンツを存分に楽しむことができるのがポイントだ。そして、サイバーナビ史上最高の音質を実現しているという。

最新のサイバーナビ「AVIC-CQ912III」シリーズは、インターネットを活用したエンタメ機能が充実している。
オーディオ基盤(左)とナビ基盤(右)を分けているのもパイオニアならではのこだわり。2枚の基盤に分けることでノイズを拾いにくくなり高音質を実現しているという。最新モデルはサイバーナビ史上最高の音質を実現している。

往年のボックススピーカーの最新モデルが登場!

また、80年〜90年代にはお馴染みだった、ボックス型スピーカーの最新モデルとして「TS-X170」や「TS-X210」が登場、アウトドア好きなら気に入ること間違い無しの「アドベンチャーシリーズ」など多彩なオーディオ製品も展示されている。

壁一面の展開された、パイオニア ナビの便利機能&豆知識のパネル展示では、長年培ってきたパイオニア独自のこだわりポイントが解説されているので、こちらも必見だ。

このような細かい部分の配慮が、パイオニア ナビのルート案内の正確さに寄与していることを改めて知ることができる。

週末は二子玉川の蔦屋家電で「楽ナビ」ワールドを体験してみてはいかがでしょうか?

『楽ナビ』 25周年記念イベント 開催概要

日時:10月5日(木)、6日(金) 10時~20時
        10月7日(土)、8日(日) 10時~18時

会場 : 二子玉川 蔦屋家電 2F エスカレーター前
          (東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット

入場料 : 無料  

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部