メルセデス・ベンツのラグジュアリーEV「EQS」に設定された特別仕様車「EQS 450+エディション1」が30台限定で発売!

メルセデス・ベンツ日本は10月6日、ラグジュアリーEV「EQS」の特別仕様車「EQS 450+エディション1」の導入を発表し、同日より予約注文の受付を開始した。税込車両価格は2157万円で、発売台数は30台(※)限定。なお、納車は11月以降順次の予定だ。
※30台のうち1台は中古車として販売予定

AMGラインエクステリアに加えて、エディション1専用となる2トーンカラーのエクステリアやナッパレザーの内装を採用

メルセデス・ベンツ EQSは、メルセデス・ベンツが長年培ってきたラグジュアリーと快適性の理想を実現したBEV。専用のプラットフォームを設計・開発するだけなく、BEVならではのパッケージの有用性を活かしたエクステリアデザインでは、空力という機能性も兼ね備えた先進の美しさを表現している。室内で圧倒的な存在感を放つMBUXハイパースクリーンもまた、機能性と美しさの両面を持ち合わせている。 NVH(騒音、振動、ハーシュネス)対策も徹底的に行われ、静粛性はこれまでにないレベルに達している。一方で、HEPAフィルターを採用した空気清浄システムにより、室内の空気はクリーンに保たれる。メルセデス・ベンツEQSは、人間の視覚、聴覚、触覚、嗅覚を通して、次世代のラグジュアリーが感じられるBEVに仕立てられている。

発売される「EQS 450+エディション1」は、EQS 450+をベースに、通常モデルでは設定がないボディカラー「オブシディアンブラック /ハイテックシルバー」の2トーンペイントを採用し、スポーティなAMGラインデザインと、21インチの AMGマルチスポークホイールに加えて、左右フェンダーに“Edition One”のバッジをあしらった特別なエクステリアにより、特別な上質感を演出している。

インテリアには、通常モデルではオプション設定の機能性と美しさを併せ持ち、室内で圧倒的な存在感を放つタッチ式の MBUXハイパースクリーンのほか、車両のエアコンディショナー、アンビエントライト、パフュームアトマイザー、音楽プレーヤー等をインテリジェントに組み合わせて作動させ、長距離ドライブや渋滞時などにおいて、車内の快適性を高める機能のエナジャイジングコンフォートプログラム、後席の乗員の動きからどのような操作を行おうとしているかを認識する MBUXインテリア・アシスタント、後席乗員用に設置されたディスプレイにより移動中も個別に好きな映像や音楽を楽しむことができる MBUXリアエンターテイメントシステム等を標準装備している。

さらに、卓越したクラフトマンシップと上質な素材、そしてダイヤモンドステッチが施されたエディション1専用のネバグレー/リフレックスブルーのナッパレザー内装を採用するなど、ラグジュアリーと快適性を体現した車内空間に仕上げられている。新たのヒートポンプを採用したことにより、室内を暖める際の消費電力を大幅に削減している点も特色だ。

■「メルセデス・ベンツ「EQS 450+エディション1」主な装備・仕様
●ボディカラー:オブシディアンブラック/ハイテックシルバー(2トーンペイント)
●内装色:ネバグレー/リフレックスブルー(ナッパレザー)
●インテリアトリム:シップデッキオープンポアメープルウッドトリム
【エクステリア】
・AMGラインエクステリア
・21インチAMGアルミホイール
・“Edition One”バッジ(左右フロントフェンダー)
【インテリア】
・MBUXハイパースクリーン
・ARヘッドアップディスプレイ
・アクティブアンビエントライト
・エナジャイジングコンフォートパッケージ
・エアバランスパッケージ
・ネック&ショルダーウォーマー(後席)
・MBUXインテリア・アシスタント(後席)
・MBUXリアタブレット
・シートヒータープラス(後席)
・マルチコントロールシート(後席)
・アクティブリアライト
・MBUXリアエンターテインメントシステム
・ワイヤレスヘッドフォン(2個)
・“Edition One”ロゴのシルパネル
・デザインベルトバックル
【機能装備】
・ヒートポンプ

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部