ダンロップブランドのタイヤが三菱やダイハツのコンセプトカーに採用【ジャパンモビリティショー2023】

MITSUBISHI D:X Concept
住友ゴムはこのほど、10月25日に開幕した「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開は10月28日〜11月5日)において、三菱自動車とダイハツが出品したコンセプトカーにダンロップブランドのタイヤが採用されたことを発表した。

三菱自動車「MITSUBISHI D:X Concept」×ダンロップ「GRANDTREK」

MITSUBISHI D:X Concept」は、未来の『デリカ』をイメージした、MPVの居住性と快適性、SUVの高い走破性を兼ね備えた、アクティブなモビリティライフをサポートする電動クロスオーバーMPV。

MITSUBISHI D:X Conceptには、どんな天候や路面でも安心・安全で快適な走りをカタチにした、デザインコンセプト「絶対安全大空間×絶対走破性」を象徴する専用デザインのコンセプトタイヤ「GRANDTREK」を装着。サイズは275/65R20。

ダイハツ「Me:MO」×ダンロップ「e.ENASAVE」

ダイハツ「Me:MO(ミーモ)」は、クルマと人の関係の再定義をテーマとして、ユーザーのあらゆるライフステージに寄り添い、スタイルや楽しみ方を変えることができるサステナブルな軽自動車。

ミーモには、環境に配慮しつつ、安全と静粛性を追求した誰でも容易に扱えるオールラウンダーのコンセプトタイヤ「e.ENASAVE」を装着。サイズは145/70R12。

「ジャパンモビリティショー2023」公式サイト

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部