スバルWRX STIで全日本ラリーに挑戦するチャンス! ウェルパインモータースポーツが若手ドライバーを支援する「JRC四駆ターボチャレンジプログラム」

Wellpine Motorsport(ウェルパインモータスポーツ)は、次世代ドライバーの4WDターボラリーカーによるJRC(全日本ラリー選手権)参戦を支援する「JRC四駆ターポチャレンジプログラム」を発表した。

Wellpine Motorsport (株式会社ウェルバインメディア)は、CUSCO (株式会社キャロッセ)、WinmaX (エムケーカシャマ株式会社)、DUNLOPモータースポーツ部(住友ゴムエ業株式会社)の協力のもと、JAF全日本ラリー選手権JN-2クラスに参戦する次世代ドライバーを支援する「JRC四駆ターポチャレンジプログラム」をスタートする。

スバルWRX STI(CUSCO RACING)

近年のラリーにおいて、車両費用や参加費用は年々値上がりし、若い世代の自力でのJN -2クラスへの参戦はとても困難な状況になっている。
Wellpine Motorsportは、将来有望なドライバーへJN-2クラスへの参戦を有償で支援することで、次世代にラリーの知識と技術を伝達していくため、CUSCO RACINGがかつてJAF全日本ラリー選手権で使用していたスパルWRX STI (VAB型)を借り受け、Wellpine Motorsportのスタッフと機材によるオペレーションで比較的安価での参戦を実現する。

ラリーでの機材とオペレーションはWellpine Motorsportが担当するので、ドライバー自身が参戦環境を整える負荷が軽減される。
Wellpine Motorsportは全日本ラリーはもちろん、WRCラリージャパンにも参戦。歴戦のスタッフがサポートする。
■応募資格
・2024年1月1日時点で40歳以下の方
・JAF国内競技運転者許可証B (国内Bライセンス)以上を保持している方
・2024年JAF全日本ラリー選手権JN-2クラスにシリーズ参戦もしくはスポット参戦できる方

■費用および条件
実績に応じて支援内容(車両貸与費用やタイヤ供給数など)は変動するため、正式応募前に、各自プロフィールと過去の戦績を送付のうえお問い合わせ。

■問い合わせ・応募
参加希望イベント、プロフィール、過去の戦績、画像等を下記応募メールアドレスへ送信。
応募メールアドレス:info@wellpine-motorsport.com
応募締め切り:2024年2月18日(日)

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部