二種免にも対応ってスゴくない? 時間のムダなく手軽にスマホ学習! ナビタイムジャパン 『運転免許の学習アプリ』 【CAR MONO図鑑】

カーナビタイムでおなじみのナビタイムジャパンがリリースする『運転免許の学習アプリ』が、新たに第二種運転免許に対応。全体で約2000問のオリジナル問題が用意されている。

REPORT●浜先秀彰(HAMASAKI Hideaki)

問い合わせ:ナビタイムジャパン
問い合わせフォーム
https://navitime.dga.jp/form/contact.html

ナビタイムジャパン 運転免許の学習アプリ……無料

『運転免許の学習アプリ』は、カーナビタイムやナビタイムドライブサポーターなどのスマホ向けカーナビアプリを展開するナビタイムジャパンがリリース。3月22日のバージョンアップでは新たに“第二種運転免許”に対応した。

バスやタクシーを運転する際に必須となっている“第二種運転免許”の交付数は2018年より減少傾向で、合格率も55.4%(第一種は78.7%)と低い。このアプリは社会課題ともなっているドライバー不足解消の一助となることを期待できるものだ。

最新の道路交通法に対応したオリジナル問題を解説付きで掲載しており、学科教習の項目別に学ぶことが可能。仮免許(第一種のみ)、本免許それぞれに対する学科試験対策にも対応している。

アプリ起動後すぐに問題が表示され、左右にスワイプするだけで回答できる“サクとく”機能では、移動時間や待ち時間など少しの時間でも多くの問題に触れて学習ができる。しかも全体で約2000問のオリジナル問題が用意されている。

iPhone向けの“iOS用”はApp Storeから、Androidスマホ向けの“Android OS用”はGoogle Playから、それぞれ無料でダウンロードができる。

200問以上の正解で3カ月、500問以上の正解で6カ月、1000問以上の正解で1年間、『ナビタイムドライブサポーター』が無料になる特典も設定されている。

【ダウンロードサイト】
iOS(App Store)
Android OS(Google Play)

キーワードで検索する

著者プロフィール

浜先秀彰 近影

浜先秀彰

 個人のYouTubeチャンネル「カーグッズチャンネル」を開設。業界では珍しいカーグッズ専門のライター/エ…