クルマ
Motor-Fan CAR トップ
ニュース・トピック
ニュース
トピック
CAR MONO図鑑
コラム・連載記事
ニューモデル速報
新車情報
インプレッション
キャンピングカー
テクノロジー
ニュース
テクノロジー
チューニング
ドレスアップ
ショップ情報
最新パーツ&カーグッズ
モータースポーツ
D1 GRAND PRIX
F1
SUPER GT
フォーミュラE
検索
検索
カーメディア総合トップ
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
スーパーカー
GENROQ web
ドレスアップ
STYLE WAGON
カーデザイン
Car Styling
面白くて、ためになる自動車情報プラットフォーム
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
ニュース・トピック
ニューモデル速報
テクノロジー
モータースポーツ
フォーミュラE
HOME
ニュース・トピック
ニューモデル速報
テクノロジー
モータースポーツ
フォーミュラE
HOME
ニュース・トピック
ニューモデル速報
テクノロジー
モータースポーツ
フォーミュラE
HOME
Motor-Fan
ニュース・トピック
ニュース
ホンダWR-V 209万円の最安グレードの欠点はひとつだけ!カスタムするなら無問題!?
ホンダWR-V 209万円の最安グレードの欠点はひとつだけ!カスタムするなら無問題!? | 2枚目の写真(全13枚)
試乗車の価格は8インチディスプレイオーディオなどのディーラーオプションを含めても233万6400円とリーズナブル。
前後のタイヤを視認できるサイドアンダーミラーは非常に見やすい。
試乗車の装着タイヤ銘柄はグッドイヤーのEfficientGrip Performance(エフィシェントグリップ パフォーマンス)だった。
売れ筋グレードのZ(左)と廉価グレードX(右)の違いはタイヤ&ホイールだけではない。
ボディカラーはゴールドブラウン・メタリック。
吸気などの音作りもしっかりとしている1.5L i-VTECエンジン。
通常時の荷室容量は458L。開口形状も適切で使いやすい。
後席の格納は背もたれを前倒しするだけ。クッション性優先といえるが段差ができてしまうのは残念。
後席用のベンチレーション(空調吹き出し口)は全グレードに標準装備となる。
Xグレードには後席中央のアームレストが備わらないのも差別化ポイント。
上級グレードはファブリック&プライムスムースのコンビシートとなるが、Xグレードはフルファブリック。
ステアリングホイールはウレタンタイプとなるが、パドルシフトは標準装備。
このようにタイヤの名前などが白文字となっているのが「ホワイトレタータイヤ」。写真は2024年の東京オートサロンに出展されたWR-Vのカスタム車両。
記事ページへ戻る
上にスクロール
検索