日産の軽EV サクラが標準装備を拡充、使い勝手がさらに向上してよりおトクに!

日産の軽EV サクラがこのほど一部仕様向上。今回の一部仕様向上では標準装備を拡充し、使い勝手の向上がはかられている。

最上級のGグレードには助手席にもシートヒーターを標準装備

サクラ G

日産サクラは、軽自動車ならではの小回り性能や力強くなめらかな加速による運転のしやすさ、そして国からの補助金(※1)によりさらに求めやすくなる車両価格、そして日々のランニングコストによる経済性メリットなどが好評で、2年連続でEV販売台数No.1(日産調べ)を獲得した。また、環境負荷低減、およびBCP(※2)対策を目的とした法人や自治体にも多く採用されている。
※1:令和5年度補正予算で55万円のCEV補助金対象車となっている(5月30日時点)
※2:Business Continuity Planの略(事業継続計画)

サクラ 90th Anniversary

今回の一部仕様向上では、X/Sグレードにバックビューモニターとディスプレイ付自動防眩式ルームミラーを、最上級のGグレードには助手席にもシートヒーターを標準装備し、使い勝手が向上した。また、Amazon Alexa(※)が、EV専用NissanConnectナビゲーションシステムに搭載されたのもニュースだ。
※利用には、別途インターネット接続が必要。スマートフォンのテザリング機能を利する、docomo in Car Connect(車内Wi-Fi)の利用が必要

サクラ G(シルキーライラック_チタニウムグレー2トーン)

ボディカラーは、シルキーライラック/チタニウムグレーの2トーンが新たに採用されている。

●「サクラ」モデルラインナップ
・S:253万6600円
・X:259万9300円
・X 90th Anniversary:270万9300円
・G:308万2200円
※価格は消費税込み

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部