重ねてみるとわかる「そっくり度」MAZDA3とメルセデス・ベンツAクラス

重ねてみれば瓜二つ マツダMAZDA3とメルセデス・ベンツAクラス。ほぼ同じパッケージングの2台を比較する

赤いボディがマツダ3、シルバーがAクラス
VWゴルフがCセグハッチバックのベンチマークだとしたら、メルセデス・ベンツAクラスは、プレミアム方向へ、BMW 1シリーズはスポーティ方向へと若干立ち位置が違う。ではマツダ3はどうか? パッケージングを見ると、じつは重なるのはメルセデス・ベンツAクラスだ。
写真:赤いボディがマツダ3、シルバーがAクラス

重ねてみるとわかる「そっくり度」

まずは、とにかく重ねて見てみよう。

トップの写真の透過率を少し変えてみた

見事なまでにぴったり重なり合う。
ホイールベースは
Aクラス:2730mm
マツダ3:2725mm
で、わずか5mm差

フロントオーバーハングは
Aクラス:914mm
マツダ3:915mm
で、これもほぼ同じ(写真では画角が違うのでAクラスが長く見えると、実際はマツダ3が1mm長い)

リヤオーバーハングは
Aクラス:776mm
マツダ3:820mm
で、これはAクラスの方が短い。

全高は
Aクラス:1420mm
マツダ3:1435mm
で、これまたほぼ同じだ。

違いがあるとすれば、マツダ3の方がフロントフードが若干が長くAピラーの角度がより寝ている。そしてCピラーの角度も寝ている。つまり、マツダ3の方がキャビンが小さく見えるデザインだ。よりパーソナルなイメージを持つのがマツダ3だ。

とはいえ、真横からみると両モデルは、ソックリだ。

上下に分けて見てみよう。

パッケージが同じでもずいぶん違って見えるところがクルマのデザインの面白さだ。やはりマツダ3のAピラーはCセグハッチバックとしては、異例なほど寝ている。
せっかくだから、次期VWゴルフ8と新型BMW1シリーズのサイドビューも確認しておこう。

上がVWゴルフ8、下がMBW1シリーズ

もう一度、Aクラスとマツダ3のサイドビューを載せる。
こう見ると、ゴルフ8→新型1シリーズ→Aクラス→マツダ3の順でより「スペシャルティ感」が高まることがわかる。スペシャルティ度、パーソナルカー度(という言葉はないが)が上がるということは、逆にいえば「実用車度」が下がるということも意味する。

次は、正面視だ。

上がAクラス、下がマツダ3。全幅はAクラスが1800mm、マツダ3が1795mm。

Aクラスとマツダ3の全幅×全高は
Aクラス:1800mm×1420mm
マツダ3:1795mm×1435mm

で、ほとんど同じだ。それでもマツダ3のほうが踏ん張って見えるのは、トレッドが広いからである。

Aクラス トレッド:F1570mm/R1555mm
マツダ3 トレッド:F1570mm/R1580mm

となっている。

というようなことを考えながら、フロントからの両モデルを眺めてみよう。

メルセデス・ベンツAクラス
マツダ3

キーワードで検索する

著者プロフィール

鈴木慎一 近影

鈴木慎一

Motor-Fan.jp 統括編集長神奈川県横須賀市出身 早稲田大学法学部卒業後、出版社に入社。…