見た目が似てない? 新型ムーヴと日産ルークスハイウェイスターを比較! 中身はどれほど違う?

ムーヴキャンバスと似た構成とし、よりスタイリッシュなエクステリアをまとって登場した新型ダイハツ ムーヴ。その外観は日産 ルークスハイウェイスター似ていなくもない。スライドドア付きのハイトワゴンとしての性能や価格はどれほど違うのだろうか。ターボモデルの「ムーヴ RS」と「ルークス ハイウェイスターGターボ」のスペックや使い勝手を比較してみよう。

車内が広いだけでなく装備も高機能なルークス

スライドドア付きのハイトワゴンとなったムーヴと、スーパーハイトワゴンのルークスのもっとも目立つ違いは全高だ。車内の頭上空間はもちろんルークスの方が広く、後席膝周り空間もルークスの方が広くなっている。

両車はそれ以外にも違いが多い。後席はどちらも左右独立スライド&リクライニング機構が備わるが、後席スライド量はムーヴの240mmに対してルークスは320mmであり、スライド位置次第では運転席に座りながら左後席に座る子どものお世話もできる。また、後席最前端位置の荷室床面長はムーヴの600mm弱に対してルークスは675mmだ。

さらにムーヴの後席背もたれは一般的な折り畳み式であるのに対し、ルークスは格納する際に座面も同時に沈み込む構造となっており、後席格納時はルークスの方がよりフラットな荷室床面となる。室内高が高いルークスの荷室には27インチの自転車を積み込むことも可能だ。両車内の基本構造は同じだが、いずれの機能もルークスの方がより高性能なものとなっている。

ダイハツ ムーヴ RS
ボディサイズ=全長3395mm×全幅1475mm×全高1655mm
ホイールベース=2460mm
車両重量=890kg
タイヤサイズ=165/55R15(前後)

日産 ルークス ハイウェイスターGターボ
ボディサイズ=全長3395mm×全幅1475mm×全高1780mm
ホイールベース=2495mm
車両重量=990kg
タイヤサイズ=165/55R15(前後)

燃費性能や操縦安定性はムーヴが優れる!ただし動力性能はルークスが上

両車に搭載されるターボエンジンの単体スペックはほとんど同じだが、ルークスは全グレードに最大トルク40Nmのモーターを追加したマイルドハイブリッドシステムが搭載されており、動力性能はルークスが優位となる。その一方で燃費性能はムーヴの方が優れる。

両車のWLTCモード平均燃費はムーヴが21.5km/L(RS)、ルークスが19.2km/L(Gターボ)だ。発進加速をモーターの大トルクで補えるマイルドハイブリッドの方が市街地燃費では優れる傾向にあるが、市街地モードでの燃費数値もムーヴの方が上だ。その代わり、ルークスの動力性能はスーパーハイトワゴンのなかでクラストップレベルであり、ムーヴより100kgも多い車重をものともせず加速してくれる。

ムーヴにはステアリング上のスイッチ操作でエンジンとトランスミッションを一時的に加速優先の制御へ切り替えられる「パワーモード」が備わるが、それでもルークスとの加速性能差は埋めきれない。

しかし、ムーヴは電子制御スロットルやステアリング、サスペンションの特性が専用にチューニングされており、なかでもRSグレードにはより高性能なサスペンションダンパーが装着される。ルークスより低い重心も相まって操縦安定性はムーヴの方が上となるだろう。

ダイハツ ムーヴ RS
エンジン形式=直列3気筒ガソリンターボエンジン
排気量=658cc
最高出力=64ps/6400rpm
最大トルク=100Nm/3600rpm
トランスミッション=CVT
駆動方式=2WD(FF)

日産 ルークス ハイウェイスターGターボ
エンジン形式=直列3気筒ガソリンターボエンジン+モーター
排気量=659cc
最高出力=64ps/5600rpm
最大トルク=100Nm/2400-4000rpm
トランスミッション=CVT
駆動方式=2WD(FF)

総合性能はルークスの圧勝!ただしプロパイロット搭載モデルはやや高額

ムーヴの最上級ターボグレード「RS」の価格は189万7500円。対するルークスの「ハイウェイスターGターボ」は205万7000円とムーヴより約16万円も高い。

しかしルークスには高い動力性能やスーパーハイトワゴンならではの広い室内空間に加え、スライドドアにもハンズフリー機能が備わるなど機能も充実している。「ハイウェイスター」グレードなら後席にテーブルやサンシェード、サーキュレーターなどが標準で備わるため、使い勝手を重視するなら高い費用を支払ってでもルークスの方がおすすめだ。

ただしルークスのアダプティブクルーズコントロール(ACC)は、「ハイウェイスターGターボ」および自然吸気エンジンの「ハイウェイスターX」のみに設定される「プロパイロットエディション」を選ばなくては搭載されず、価格はさらに10万円ほど高くなる。

ムーヴは「RS」および、自然吸気エンジンの上級グレード「G(1,716,000円)」ならACCと電動パーキングブレーキは標準装備だ。高速道路や渋滞路の走行が多いならムーヴの方が買い得と言えそうだ。

車両本体価格

キーワードで検索する

著者プロフィール

ピーコックブルー 近影

ピーコックブルー

クルマやバイクの分野では日本最大級の記事配信数を誇るコンテンツ・プロダクション。ビギナー向けのやわ…