ジープの新型7シーターSUV「コマンダー」が上陸! 170ps/350Nmの2.0ℓディーゼルを搭載

ステランティスジャパンはこのほど、ジープの7人乗り新型SUV「Commander(コマンダー)」を導入し、10月24日(月)より受注を開始した。「リミテッド」の1グレードが設定され、税込車両価格は597万円だ。

3つの走行モードを備え、あらゆる路面状況で高い走行安定性を実現する「セレクテレインシステム」を搭載

ステランティスジャパンはこのほど、ジープの7人乗り新型SUV「Commander(コマンダー)」を導入し、10月24日(月)より受注を開始した。「リミテッド」の1グレードが設定され、税込車両価格は597万円だ。

コマンダーは、ジープ伝統の卓越したオフロード性能を維持しながら、多人数の乗車が可能な3列シート、乗員の快適性や安全性を高める充実した機能装備、そして多彩なライフスタイルに応える荷室のアレンジ性や積載性を実現した新世代のSUVだ。

全長4770×全幅1860×全高1730mm、ホイールベース2780mmのディメンションを持つコマンダーのエクステリアは、フラッグシップモデル「グランドチェロキーL」の系統を引継ぐデザインを採用。ジープのアイデンティティのひとつであるフロントの7スロットグリルはヘッドライトと一体化し、安定感のあるスタイリングを印象付けている。またヘッドライトは、前走車や対向車の有無を検知してロービームとハイビームを自動で切り替えるオートハイビームシステムや、視認性の高いシーケンシャル式のターンシグナルランプなど、最新技術が導入された。

リヤコンビネーションランプやリヤバンパーのデザインは、日本未導入のプレミアムモデル「Grand Wagoneer(グランド ワゴニア)」からインスピレーションを得たデザイン。このほか台形のホイールアーチ、荒れた路面で車体との干渉を低減する十分な地上高など、ジープの血統を受け継ぐデザインが随所に取り入れられている。

ボディカラーは、パールホワイトトライコート、ヴェルヴェットレッド、ブリリアントブラッククリスタル、グレーマグネシオメタリックの4色。前者2色にはエンペラドールブラウン/ブラック内装、後者2色にはブラック内装が組み合わされる。

運転席には10.25インチのフルデジタルクラスターを備え、運転に必要な情報をわかりやすく表示。イントルメントパネルの中央にはApple CarPlay、Android Autoに対応した10.1インチタッチパネルモニター付オーディオナビゲーションを配置。さらに、対応するスマートフォンであれば置くだけで充電できる、ワイヤレス充電機能が装備されている。

車内では、すべての乗員が広々と快適に過ごすことが可能だ。1列目と2列目シートの座席間にはゆとりのあるスペース、2列目と3列目シートにも十分なスペースが確保され、さらにそれぞれのシートにリクライニング機能を備えるなど、すべての乗員が快適な乗車姿勢をとることができる。また最大で80度まで開く大開口ドアによって乗降性にも配慮されている。なお、レザーシートはシートのサポート部に施されたダイヤモンドキルティング処理が施され、上質なインテリアのアクセントとなっている。

2列目シートはワンタッチで格納できるタンブル機能を備え、様々なアレンジを簡単操作で実現。荷室容量は5名乗車時で481ℓ、7名乗車時で170ℓを確保する。

コマンダーは、ジープブランドで初採用となるディーゼルエンジンを搭載。2.0ℓ直列4気筒DOHCディーゼルターボエンジンは170ps/ 350Nmを発生。最大トルクは1750〜2250rpmという低回転域から発生することで、アクセル操作に対してトルクが瞬時に立ち上がり、優れたドライバビリティを実現する。なお、WLTCモード燃費は13.9km/ℓと発表された。

この高効率なエンジンには、9速AT、そして電子制御4×4システム「ジープアクティブドライブ」が組み合わされており、高い走破性と低燃費を両立。さらにコマンダーには、排出ガス後処理装置として尿素SCRシステムを搭載し、排出ガス内の窒素酸化物(NOx)を大幅に低減する。

コマンダーには、あらゆる路面状況で高い走行安定性を実現する「セレクテレインシステム」が搭載されている。「SAND/MUD(砂・泥)」「SNOW(雪)」「AUTO(オート)」の3つのドライブモードが設定され、各モードに合わせてパワートレインや駆動系の車両制御が最適化。最大限のオフロード性能を発揮する。また、急な下り坂を一定の低速で安全に走行できるヒルディセントコントロール(HDC)も備わっている。

あらゆる地形の走行を想定して設計された新世代アーキテクチャーを用いるコマンダーには、フロントがマクファーソンストラット式、リヤがマルチリンク式の、4輪独立懸架式サスペンションを採用。サスペンションは様々な路面で高い追従性を発揮し、悪路での走破性とオンロードでの快適な乗り心地を追求している。また、この新世代アーキテクチャーは、全体の63%が高強度・超高強度鋼で構成された高いボディ剛性を確保しており、万一の際には高い衝撃吸収性を発揮するなど、乗員の安全性も高めている。

運転支援機能も充実している。前走車と一定の車間距離を保ちながら追従するアダプティブクルーズコントロールをはじめ、ドアミラーの死角にある車両の存在を警告するブラインドスポットモニター、駐車場から出庫の際に側方からの車両の接近を警告するリアクロスパスディテクション、高速道路でドライバーの運転負荷を軽減するハイウェイアシストシステム、車線からの逸脱の予防や車線変更時の安全確保に寄与するアクティブレーンマネジメント、駐車時の安全性を高めるサラウンドビューカメラシステム、衝突被害軽減ブレーキ(歩行者、サイクリスト検知機能付)など、最新機能が多数備わっている。

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部