簡易シェルターとしてもオススメ【銘柄決め打ちでチェック!】オガワ・カーサイドタープ | 4枚目の写真(全15枚)
囲まれ感と安心感があるカーサイドタープ。中に空気がこもらず適度な開放感も。ソロからファミリーまで海や山で遊ぶ際の簡易シェルターとしてもオススメ。
メインの壁面には大型メッシュ窓を装備。同モデル最新のALⅡでは窓の開閉が可能なフラップも装備されている。
メッシュ窓越しに見えるリビングのガソリンランタン。こんなムーディーさも味わえるお洒落ギアだ。
重量は片手で持てる約2.5kg。収納時もコンパクトで車中の収納に困らない58×12×12cmサイズ。
1 タープを地面に広げ付属のポール2本をガイドに通す。ポールはゴムロープ入りで簡単。
2 ポールの端を補強の入ったタープ生地の端に固定。こちらはボディに装着する吸盤側。
3 逆サイドの着地部分にもポールの端を固定する。こちらは付属の金具を差し込む要領で。
4 差し込んだポールに、タープに付属されているフックをパチンパチンと全部ハメていく。
5 組み立て状態はこんな感じ。風に煽られ車体に傷をつけないよう吸盤側を車体に寄せる。
6 左右2箇所の吸盤を車体天井部分に取り付け、地面側にペグを打ち込み固定すれば完了。