MGゴーレムは、メカニカルでパワフルなデザインが最高です! 【イマドキOFF STYLE #009】

300系ランクルに履いてみた! 映え必須の独創フォルム、MGゴーレムはオフ系カスタムど真ん中

いまやカスタムシーンの一大ジャンルを築いたと言っても過言ではないオフ系スタイル。アウトドアはもちろんのこと、街乗りでも存在感を発揮するオシャレなルックスは、SUVのみならず、ミニバンやKカーなど、車種を選ばず人気を集めている。ここでは最新のメーカーデモカーから、要となるホイール、オフを楽しむオーナーまでを一挙にピックアップ。あなたもオフをはじめてみては?

強靭でいて軽量、優れた機能性も魅力!

メカニカルでパワフルな意匠で根強い人気を誇るヒット作、MGのゴーレムは、履くだけで一気にオフテイストを倍増させられるオフ系の切り札的モデル。MG自身、本場アメリカのライトトラックカスタムからの流れを汲むこともあり、タフネス感だけでなくアメリカンな華やかさを同時に獲得できるのもポイントだ。

ベースとなるのはH鋼形状の6スポークだからパワー感は絶大。しかもそのスポークはリムからセンターへ向けて、信じられないほどの急角度で落下していくディープコンケイブ仕様。MGシリーズ初採用となるオープンナットフェイスで、その落とし込み具合がさらに強調されているためインパクト満点だ。

リムフランジからスポーク先端へかけての造形も独創的。フランジから延長したカギヅメが先端に被さり、それを大きなボルトで打ち留めたようにデザインされているのだ。いわばビードロックの進化版的造形。ワイルドだし無骨だし、オフ系に相応しいギアテイストは、まさに全開だ。

軽量かつ高剛性なリムを実現できるフローフォーミング製法が採用されているため、本格オフシーンにおける機能性も万全。華やかさが際立つから、街オフ系とも相性極上だ。

【MG GOLEM(エムジー/ゴーレム)】

SIZE†††H-PCDPRICE
16×5.5J〜7.0J5-114.3、5-139.74万7300円〜5万1700円
17×7.0J/8.0J5-114.3、5-127、6-139.75万6100円〜6万500円
20×8.5J〜9.0J6-139.78万300円〜8万9100円
▪カラー:マットブラック、ブラック×マシニングリップ
▪構造:鋳造1ピース【フローフォーミング】

イマドキOFF STYLEまとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2023年11月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

走りのパフォーマンスが豹変! ガナドールのランクル300用マフラーが高性能すぎる

マフラー交換はリアのスタイルアップを狙う定番カスタムのひとつ。 ビジュアルはもちろん、迫力のあるサウンドやパワーアップにも貢献するパーツとして人気だ。 それだけあって、パーツメーカーから様々なモデルがラインアップされている。 本企画ではそんなマフラーを知るところから、各メーカーのNEWモデルや オススメなどマフラー選びの最新事情を紹介します。

どっちがお好み? 丸目と角目、ランドクルーザー250はふたつの選択肢!

2023年8月2日、ランドクルーザーの新型車「250」をワールドプレミアとしてお披露目。 ランクルシリーズの原点回帰、そして中核モデルとして新たなる歴史に名前を刻む。 日本では2024年春頃からの発売を予定している。

【ジムニー/ジムニーシエラに履かせたい! 】MGシリーズ初のオープンナットフェイスがギア感絶大! MGゴーレムでアグレッシブな足元に!【2022最新ホイールズ・ニュース】

ジムニー/ジムニーシエラに履かせたいホイールといえばやっぱりゴリゴリのオフロード系!? そんなことはありません! オフ系はもちろん、スポーツ系やコンソバ系など、様々なデザインを華麗に履きこなすことができる。そんなジムニー/ジムニーシエラに履かせたい、2023最新ホイール全14本をご紹介します!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon