あえてバンパーガードなしのボディ同色アイアンバンパーが迫力満点【ハイラックスOWNER'S GALLERY #003】

いちご農園の配送車!? マッシブなハイラックスは、仕事もプライベートも大活躍

・AFNのバンパーはボディ同色の白でマッシブ感をアップ
・サイドステップはドア開閉に連動するモーションステップ
・ヒッチメンバーで移動販売車の牽引も検討中

ラダーフレーム新作のスキッドプレートも装着!

R32タイプMからアリスト、ジムニー、カングーとジャンルを問わずさまざまなクルマに乗ってきたゴヤさん。現在は苺農園を経営していることもあり、仕事とレジャーのどちらにも使えるクルマがほしいと考え、ハイラックスに白羽の矢を立てた。「苗の運搬のために頻繁に高速道路を走るので、できるだけ多くの苗を快適に運びたいと考えて購入しました」。そしてせっかくならとカスタマイズも開始し、AFNのバンパーからパラレル製モーションステップ、マフラーなど、“ゴツさ”をテーマに思いのままのパーツを散りばめている。ちなみにバグガードやミラーカバーは、ショップ・B4Lでホワイトのラプターライナーを施したのもポイント。俺流アレンジも駆使しながら、マイスタイルを極めて行く。

OWNER・ゴヤさん
「『苺屋さとり』という農園を営んでいるゴヤです。あちこちに出没していますので、見かけたら声をかけてください」。

SPECIFICATIONS
WHEEL/メーカー不明(16×8.0J±0) TIRE/ヨコハマ・ジオランダーX-AT(285/75R16) EXTERIOR/フロント=AFN、サイド=パラレル、スキッドプレート=ラダーフレーム、各部ラプター塗装 SUSPENSION/サスペンションキット=ジャオス、ボディリフト=B4L TUNING/マフラー=フジツボ ほか MAKING SHOP/B4L

ハイラックスOWNER’S GALLERY まとめはこちら

STYLE RV(スタイルRV) Vol.174 トヨタ・ハイラックスより

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

リア下がりに効く!【SPDクリエーション・ハイラックス】重装備による姿勢変化をエアサスで補正

SPDクリエーションがプロデュースしたハイラックスのオーナーカー。ポイントは、後部だけが下がりになってしまった車高をエアサスキットで補正したこと!

ハイラックスが我が家! リアルオーバーランドライフを日本全国で満喫中

・木材で構成される1ルーム「NEOTERA」 ・リビング仕様からベッド空間へチェンジ可能 ・機能的な収納やギミックを駆使したアイデアが満載 ・先端部分には別部屋の収納も完備

【マーベラス・ハイラックス】 最新タコマルックで、気分はアメリカンピックアップ!

・現行タコマをリアルに再現したフェイスキット ・張り出し感の強いオーバーフェンダーでワイドフォルムに!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon