ステアリングはフルオーダーのカーボン仕様を導入!【ランクルBASEオフ2024 #001】

ワイルドなランクル300は、マットカラーのプロテクションフィルムで大人感を倍増!

今年も愛知県のランクル専門店、ランクルBASEでランクル300&レクサスLX600のオフミーティングが開催された。広い会場にズラリと並べられたユーザーカーは圧巻! オフミーティングを楽しんでいた、ランクル300&レクサスLX600オーナーをご紹介します!

バンパー下まわりはオフ系の王道、ラプターライナー塗装!

旬のオーバーランドスタイルで決めたワイルドなランクル300。ボディカラーは精悍なマット仕上げとなっているがオールペンではなく、純正グレーメタリックのボディの上からマットカラーのプロテクションフィルムでフルラッピング。純正色の良さを生かしながら渋い雰囲気をゲット。さらにバンパー下部や下まわりはラプターライナーで塗装して、さり気なくメリハリを付けている。グリルはカーボンシートを貼り、エンブレムをDIYで赤に塗装してワンポイントとした。ホイールは18インチのワーククラッグLCGを装着。

SPEC
WHEEL●ワーク・クラッグ LCG(18×8.0J) TIRE●ヨコハマ・ジオランダーX-AT(285/65) EXTERIOR●S/マッドガード=ジャオス、ルーフラック=フロントランナー、リカバリーボード=MAXTRAX、LEDライトバー/ボンネットライト=AUXBEAM、バグガード=LADDER FRAMEグリルカーボンシート、エンブレム塗装 INTERIOR●フルカーボンステアリング TUNING●車高調=ブリッツ 他

ランクルBASEオフ2024 まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2024年6月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

純正色なの!? 早くも マット&ワイドにカスタマイズされたGRスポーツがシブすぎる!【トヨタ・300系ランドクルーザー オフミ】

【おそらく世界初!? ランクル300のオフミーティング】その日、愛知県のトヨタ博物館駐車場には、まだ道ですれ違うことさえ珍しい幻の新車「ランクル300」が全国から約50台も集まった。しかも結構な台数がすでにカスタムしてあるという驚くべき状態。ランクル好きはもちろんのこと、場所を提供してくれたトヨタ自動車の皆さんもビックリのランクル300のオフ会。納車4年待ち!? と言われるランクル300が一堂に会したのは、たぶん、史上初めてではないだろうか? そんな貴重なオフ会会場から、最高級SUVのカスタムシーンをお届け。どんなホイール、タイヤ、パーツをつけているのか、チェックしてみよう!

プレミアムなクロカン「300系ランドクルーザー」の圧倒的オーラに酔いしれる

SUVをカスタムするブームが全く持って止まらない! 多くはアウトドア系カスタムとなるが、アウトドアのみならず街乗りでもお洒落にみえるカスタムが多く、ファッションのように普段の使いこなしを楽しんでいる人が多いように思える。ここでは、先日開催されたGMG祭で発見した最旬カスタムをピックアップ!

ランドクルーザーで車中泊! ぐっすり寝られるベッドキットに大満足

SNSの繋がりをきっかけに昨年トヨタ博物館で行われたランクル300オーナーのオフ会。今年3月下旬、“ランクル専門店”のランクルBASEで、2回目のオフ会が開催された! 大々的に告知した訳でもないのに参加者が多く大盛況。ダカールラリー関係の展示、トークショーも開催されるなど、内容充実のイベントから気になるクルマをご紹介します。

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon