【スキマ時間に洗車しちゃう?】無水洗車できる「ブードゥーライド」のカーケアグッズが便利すぎた!!

クリーナー&簡易コーティング剤 「DETAILER」

使いやすさを追求し、最大の効果を発揮させる!

水弾きのパフォーマンスではなく、いかにクルマを汚れから守るか、より簡単な作業で施工できるかを追求するカーケアブランド「ブードゥーライド」。高級クルーザーのメンテナンス技術から生まれたカーケア用品で、簡単な作業で施工できる「使いやすさ」が支持され、素人でもプロ級のカーケアを実現可能。そんなブードゥーライドの最新作が「GO-X COAT」。酸化グラフェン配合で、セラミックコーティングの効果が長持ち。施工は簡単、洗車したボディにスプレーして軽く拭くだけ、一切ムラのない仕上がりとなる。ブードゥーライドの他の製品との併用はもちろん、他社のコーティング施工との併用もOKという万能さ。小傷や水アカなど、ブードゥーライド製品を使ってケアをした後に使うことでその効果を最大限に発揮できるのだ。

無水洗車ができるのでアウトドアシーンでも活躍

ちょっとした小傷ならこれで消しちゃいます!

話題のグラフェンケミカルも新たに発売をスタート!「GO-X COAT」

SPECIFICATIONS
カーシャンプー 「JUJU」 1870円
クリーナー&簡易コーティング剤 「DETAILER」 3410円
下地処理&ポリマーコーティング 「SILQ」 3080円
強化コーティング剤 「SEALANT」 3850円
ホイールクリーナー 「shoq」 2200円
タイヤワックス 「hypd」 2200円
樹脂面用研磨剤 「hexx」 2090円
ガラスクリーナー 「GLASS CLEANER」  1430円

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2024年8月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

【黄砂・花粉対策】花粉や黄砂を一掃する正しい『洗車方法』とは? フワフワの泡立てが重要! 洗剤の量などの注意点も!

【花粉や黄砂を一掃する“春の洗車術” #001 洗車編】 花粉の大量飛散にくわえ、いよいよ黄砂までやってきた。 屋根なし駐車場に愛車を数時間預けていただけで、ボディが花粉や黄砂で真っ黄色、なんてことも。 気持ちよくドライブや外出するためにも、毎日でもやりたくなるのがこの時期の洗車。 効率よく、楽しく、スピーディに洗車するポイントをお届けします!!

車内を「泡シャン」って大丈夫なの〜!? シートやドア内張りの汚れには『ルームピア 車内のシャンプー』で!

【洗車したくなる香り!?】カラフルなパッケージがバズっている『ありすぷ』はフレーバーもフルーティ!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon