TOP モータファンテック モータースポーツ モータースポーツ モータースポーツ 54件 トヨタの対2021年WEC用新兵器ル・マン・ハイパーカー「GR010 HYBRID」が発表、市販車版スーパースポーツはどうなる!? ワールドチャンピオン獲得、そしてル・マン3連覇を成し遂げたトヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)は、この2021年、新たに始まるハイパーカーカテゴリ... 2021/01/15 MotorFan編集部 ホンダ・シビック タイプRでスーパー耐久に挑戦するホンダ社員チーム。2020年仕様のタイプRでどう戦ったのか? 2020年11月22日、栃木県ツインリンクもてぎで開催されたスーパー耐久第4戦に、ホンダ社員有志チーム「Honda R&D Challenge」の姿があった。マ... 2020/11/30 MotorFan編集部 鈴木慎一 The Lion is Back! プジョーが2022年からハイパーカーでル・マン復帰! 第88回ル・マン24時間の決勝スタートを翌日に控えた9月18日、プジョーとトタルは新たなカテゴリーであるル・マン・ハイパーカー(LMH)カテゴ... 2020/09/19 世良耕太 アルピーヌ | 2021年シーズンはF1に続きWEC/ル・マンではLMP1で参戦! コンペティシションの“アルピーヌ”さらに強化 ルノーの新変更にともない、アルピーヌの存在感がさらに強まっている。先日、2021年からのF1参戦をルノーからアルピーヌに変更すると宣言した... 2020/09/15 MotorFan編集部 祝・佐藤琢磨インディ500優勝! 最高速380km/hのインディのマシンはどんなマシンなのか? 燃料はエタノール85% インディカー・シリーズ第7戦、第104回インディアナポリス500マイルレース(通称インディ500)は8月23日に行なわれ、レイホール・レターマン... 2020/08/27 世良耕太 CO2フリーのレース!燃料電池車による新シリーズ 2023年にドイツでスタート、25年には世界で。その名は「HYRAZE LEAGUE(ハイレイズ・リーグ)」 HWAは8月18日、ドイツ・シュトゥットガルトでオンラインプレゼンテーションを行ない、新しいレースシリーズの立ち上げを発表した。その名は「... 2020/08/19 世良耕太 フォーミュラE:最終ラウンド総括 ドライバーズタイトルは、ダ・コスタ、チームはDSテチーターが2年連続王者獲得。日産は2位 ポイントランキング表も フォーミュラEは8月5日から13日にかけて、ドイツ・ベルリンのテンペルホーフ空港・特設コースを舞台に、シーズン6(2019/2020)最後の6戦を集... 2020/08/15 世良耕太 フォーミュラE世界のプレミアムメーカーが参戦中のFormula-Eは、未来のF1になるのか?| モータースポーツ基礎講座 世界中の自動車メーカーが鎬を削るのがモータースポーツの世界。頂点はFormula1(エフワン)だが、電気のフォーミュラも年々レベルと人気が上... 2020/08/07 世良耕太 日産のフォーミュラE:9日間で6レース!「モータースポーツ史上に残る、最も短期集中で行なわれるシリーズ最終戦」はどうなるか? フォーミュラEのシーズン5が大詰めを迎えている。コロナ禍の影響で変則的なスケジュールになったため、最終戦は8月5〜13日の9日間で6レースと... 2020/08/05 世良耕太 コレも立派な「レーシング・スカイライン」! ツーリングカーだけじゃなかった日産「スカイライン」 スカイラインのレースカーと言えばグループAやGTなど、ベース車を活かしたクルマが思い浮かぶ。しかし、なかには市販車とは似ても似つかぬ「... 2020/06/09 ニューモデル速報 トヨタ、ポルシェ、アストンマーチンが参戦する「バーチャル・ル・マン24時間レース」ってなんだ? 新型コロナウイルスの影響でさまざまなイベントが中止・延期になっている。モータースポーツも例外ではなく、F1もGTもまだ開幕すらしていてい... 2020/06/06 MotorFan編集部 2.0ℓ直4ターボで350ps! Mazda3 TCR登場! レース仕様も魂動デザインのマツダ3 マツダは新型マツダ3をベースにしたTCR用レース車両「Mazda3 TCR」を発表した。世界各地で開催されているTCRレギュレーションのレースに参加... 2019/10/02 MotorFan編集部 【速報】WRC「ラリー・ジャパン」ついに決定! 2020年の最終戦として愛知県と岐阜県で開催 2020年のWRC(世界ラリー選手権)の最終戦として、「Rally Japan(ラリー・ジャパン)」が開催されることが決定した。愛知県と岐阜県を舞台に... 2019/09/27 MotorFan編集部 東海大学が2019年「WORLD SOLAR CHALLENGE」参戦体制を発表。ニューマシンは空力シミュレーション導入で「風切り音も聞こえない」走りを実現! 東海大学チャレンジセンター・ライトパワープロジェクト・ソーラーカーチームは9月3日、同校湘南キャンパス(神奈川県平塚市)において、10月... 2019/09/05 遠藤正賢 ワークスドライバーがアストンマーティンの今を語る! ダレン・ターナー来日インタビュー 世界最高のアストン使いにして、新型ヴァンテージのGTマシンの開発ドライバーを務めているダレン・ターナーが来日した。アストンマーティンの... 2019/08/13 MotorFan編集部 スバルWRX STIがニュルブルクリンク24時間レースで2年連続クラス優勝! スバルのモータースポーツ統括会社であるSTI(スバルテクニカインターナショナル)は、6月22〜23日に開催された第47回ニュルブルクリンク24時... 2019/06/24 MotorFan編集部 トヨタ、2020はハイパーカー、GRスーパースポーツで!市販版の発売は21年?22年? 第87回ル・マン24時間の決勝スタートを翌日に控えた6月14日、TOYOTA GAZOO Racingは2020-2021年WEC(世界耐久選手権)への参戦を表明した。同... 2019/06/17 世良耕太 スバル・クロストレック(XV)デザートレーサー、BAJA500でクラス優勝 6月初旬にメキシコで開催された砂漠レース、バハ500(Baja500)でスバル・クロストレック(日本名XV)がクラス5で初優勝を飾った。 2019/06/10 MotorFan編集部 ニュルブルクリンク24時間レースに向けて、ニュル耐久レースに参戦している佐々木雅弘選手を直撃! TOYOTA GAZOO Racingの一員として、2019年のニュルブルクリンク24時間レースに参戦する予定となっている佐々木雅弘選手。とはいえ、前哨戦と... 2019/04/12 MotorFan編集部 諦めたくない夢「もう一度フォーミュラカーレースに出たい」~大瀧賢治42歳のレースへのこだわり~ 以前、教習所がドローン操縦士を養成するスクールを開校したニュースをお伝えしたのをご記憶だろうか。この情報をいただいたのは、愛知県名古... 2019/03/14 MotorFan編集部 54件中1-20件を表示 1 次へ