目次
雪道や凍結した道で活躍する「スノータイヤ」とは?
市販の四輪車用タイヤは大きく分けて、夏用タイヤと冬用タイヤの2種類がある。夏用タイヤは雪道や凍結した道以外ならば、一年中使用できる標準的なタイプ。一方、冬用タイヤは雪道や凍結した道に適応したタイプ。
冬用タイヤには「スノータイヤ(スタッドレスタイヤという名称が定番)」、また「スパイクタイヤ(※注1)」があり、雪道や凍結した道でも、走る・曲がる・止まるという、車両の基本要素をキープしやすい特性を発揮。
夏用タイヤに比べ、スノータイヤ(スタッドレスタイヤ)は路面との設置部分が低温でも硬くなりにくいゴムを採用。また夏用タイヤよりも溝が深く、雪や氷を雪を噛むようにして掻き出し、滑りやすくなった路面でもグリップしやすいのがポイント。ただし夏用タイヤよりも硬化が早く、全般的に寿命が短いのが特徴。
※注1:四輪車の場合、スパイクタイヤは一部地域と期間を除いて使用が禁止されている。北海道なら11月前後から4月頃までなら使用が認めらているが、本州以南では東北や北陸、山梨や長野・岐阜、鳥取や島根などを除いて使用してはいけない。これは自動二輪についても適用される法律で、違反すれば罰則を受けることになる。逆に積雪路を走る場合、四輪車だけでなく自動二輪であっても冬用タイヤやチェーンを巻くなどの処置をしないと法律違反になる。ところが原動機付自転車、すなわち125cc以下の原付バイクであればスパイクタイヤを装着しても構わない。
スノータイヤは雪道走行やスキー・スノボなどのレジャーに行く際には欠かせない、四輪車にとっては定番となる冬のアイテム。バランスを取って走る必要があり、趣味性が高くて冬場は利用する人が少ない(特に積雪地では)バイクの場合、冬用タイヤはあまり馴染みのあるものではないが……。
スーパーカブ50用の17インチタイヤには、雪道や凍結した道での走行を想定した“スノータイヤ”が存在する。ここでは「雪なんかに負けてられないぜ!」という、ガッツ溢れるスーパーカブユーザーにもオススメしたい、噂のスノータイヤを履いて、真冬の雪の中を激走。果たしてその走破性と乗り味は?
ホンダ スーパーカブ50(12Vのキャブレター車)にスノータイヤを装着!
装着したスノータイヤ
メーカー名:IRC/商品名:SN12/サイズ:2.25-17/購入価格:4262円(消費税込/1本)
【その他のアイテム】
タイヤチューブ:615円×2本
リムバンド:450円×2本
長年の夢がついに実現! スノータイヤ仕様のスーパーカブ50で、いざ雪国を激走
「スーパーカブ×ノーマルタイヤで雪が降った際は、常に両足を出しっぱなしで、なんとか家に帰れた……という過去の経験とは打って変わって、圧雪路×スノータイヤの組み合わせでは、『意外なほどグリップしてくれる』。オフロードを走っているような、スポーツ走行の気分が心地よく、調子に乗って速度を上げると(と言っても30km/h未満だが)、直線でも不意にホイール流れてしまうので、ライディングテクニックの未熟な自分は、楽しいけれど自制が必要。でもちゃんと速度を落とせば、コーナリング中もちゃんとグリップしてくれた。フロントブレーキはほぼ握らず、エンジンブレーキとリヤブレーキでをフル活用してました(編集部山田)」
「スノータイヤを履かせたスーパーカブ50は、スパイクタイヤほどではないものの、普通に走れる。速度が上がるにつれ、滑ることは多くなるが、十分コントロールできる範疇。
ブレーキングも同様で、前後輪とも滑ることなくしっかり止まってくれた。時速30km/hという原付一種の法定速度内ならば、怖い思いをすることなく運転できるはず。凍結路では、どこまで性能を発揮してくれるのか? 非常に気になるところだ(増田満)」