話題のYZF-R9も試乗可能! SUGOで「My Yamaha Motorcycle Day 2025」開催決定

ヤマハ発動機販売株式会社は、2025 年10月18日(土)にすべてのヤマハオーナー・ヤマハファンのためのイベント「My Yamaha Motorcycle Day 2025」を、同年5月に創業50周年をむかえるスポーツランドSUGO(宮城)にて開催する。
「My Yamaha Motorcycle Day 2024」の様子 (千葉県・ロングウッドステーションで開催)

宮城県のスポーツランドSUGOで10月18日に開催、参加費無料の大型イベント

ヤマハが2025年10月18日、宮城県のスポーツランドSUGOにて「My Yamaha Motorcycle Day 2025」を開催する。このイベントは2018年から「YAMAHA Motorcycle Day」として始まり、ヤマハファン向けポータルサイト「My YAMAHA Motor Web」のロイヤルティプログラムとの連携強化に伴い、2024年より現在の名称に変更された。話題の新型モデルの試乗会や各種体験コーナーなど、ヤマハオーナーはもちろん、ヤマハファンなら誰でも楽しめる内容となっている。

最新モデルの「Touch & Try」など充実のコンテンツ

当日はYZF-R9、MT-07 Y-AMT、XSR900など、話題の最新モデルを実際に見て触れる「Touch & Try」が実施される。これらのモデルは市場でも高い注目を集めており、実車を間近で確認できる貴重な機会である。

また、スポーツ電動アシスト自転車「YPJ」シリーズの試乗会や、ヤマハ純正オイル・ケミカルブランド「YAMALUBE」製品を実際に試せるコーナーも設けられる。このほか、サードパーティのコンストラクターブースも出展予定で、ヤマハ車両のカスタムパーツやアクセサリーを見ることもできる。

事前エントリーで記念品をゲット

「My YAMAHA Motor Web」から事前エントリーを行い、当日会場でチェックインすると、特別な記念品がプレゼントされる。このウェブサイトは、ヤマハオーナーだけでなく、ヤマハファンも登録可能なポータルサイトであり、さまざまな特典情報や愛車管理機能などが利用できる。

アクセスと参加条件

会場となるスポーツランドSUGOは、宮城県柴田郡村田町に位置する国内有数のモータースポーツ施設。東北自動車道村田ICから約10分とアクセスも良好だ。

イベントは午前9時から午後2時頃までの予定で、参加費は無料。ヤマハオーナーやヤマハファンならどなたでも参加できる。雨天決行だが、荒天の場合は中止となる可能性もある。

詳細や最新情報は、公式ウェブサイト(https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/event/motorcycleday/)で随時更新される予定だ。ヤマハファンには見逃せない一大イベントとなりそうである。

「My Yamaha Motorcycle Day 2025」開催概要

開催日時    2025年10月18日(土)9:00〜14:00予定
場所スポーツランドSUGO(宮城県柴田郡村田町菅生 6-1)
対象ヤマハオーナー、ヤマハファンの方ならどなたでも
参加費無料
内容◎ヤマハモーターサイクルのTouch & Try
◎電動アシスト自転車「PAS」「YPJ」シリーズの試乗会
◎「YAMALUBE」コーナー
◎ヤマハファン向けポータルサイト「My YAMAHA Motor Web」から事前エントリーをして会場にてチェックインをされた方には記念品をプレゼント
◎コンストラクターブース出展 など
※内容は2025年3月28日現在の予定。雨天決行、但し荒天の場合は中止になる可能性があります。
詳細・最新情報は下記 Web サイトをご参照ください。
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/event/motorcycleday/

「My Yamaha Motorcycle Day 2024」

千葉県・ロングウッドステーションで開催

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部