排気量124ccでも、全長2325mmはハーレーダビッドソン級。シート高はメチャ低660mm|レオンアート・DAYTONA 125試乗

当WEBサイトでも驚くほどの大反響を呼んだ「レオンアート」。国内ではまだ珍しいスペインブランドである事、そして125ccでありながらも堂々たるフォルムに仕上げられた新鮮なインパクトがある。その試乗レポート第3弾は、DAYTONA 125をお届けしたい。なお、試乗車のカラーはシルバーグレーだが、国内販売されるのはブラックである。

REPORT●近田 茂(CHIKATA Shigeru)
PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)
取材協力●ウイングフット株式会社

※2020年9月14日に掲載した記事を再編集したものです。
価格やカラーバリエーションが現在とは異なる場合があります。

ディテール解説

レオンアート・DAYTONA 125
外径の小さいコンパクトなヘッドランプ。リング状に連なるLEDライトとメインは12V35/35Wバルブが組み合わされている。オレンジレンズのウインカーは12V10Wバルブが使われている。
レオンアート・DAYTONA 125
18本スポークのキャストホイールはなんと大胆な21インチサイズを採用。フロントフォークは倒立タイプ、前輪はリーディングアクスル方式で支持されている。ダブルディスクブレーキは3ピストンのピンスライド式で前後連動ブレーキが採用されている。
レオンアート・DAYTONA 125
ワイドなパイプワークを見せるダウンチューブの間に綺麗に納められた縦長のラジエター。ブレーキの油圧ホースが片側2本ずつ有るのは前後連動用に入力が2系統方式になっている証である。
レオンアート・DAYTONA 125
冷却フィンもある黒い水冷エンジンはSOHC2バルブの直(並)列の前傾2気筒。吸気系スロットルバルブ周辺も化粧っ気なくシンプルに仕上げられている。
レオンアート・DAYTONA 125
直径を変えない筒状マフラーが水平に伸ばされ、最後は斜めにカットされている。マフラーやエキゾーストパイプの位置は張り出しが少なく地上高もあるので、十分なバンク角が確保されている。
レオンアート・DAYTONA 125
地面近く水平にレイアウトされたツインショックが覗く。リヤリジッドを思わせるトラス構造のリヤアームだが、実はスイングアーム方式。低い位置にショックユニットがセットされ、伸び圧が通常とは逆パターン(スプリング部は同様)で作動する。
レオンアート・DAYTONA 125
逞しい160/80-16インチサイズのリヤタイヤは、中国のCST(チェンシン)製を履く。ブレーキディスクはφ240mm。2ピストンのピンスライド式油圧キャリパーが採用されている。
レオンアート・DAYTONA 125
ステップはダウンチューブにマウント。シフトペダルは、長いロッドと複数のリンケージを伴う苦心作に見えるが、試乗車は動きのスムーズさに難点が感じられた。
レオンアート・DAYTONA 125
こだわりを表現する仕上げの美しい部品が使われた、前方マウントのワイドステップ。ブレーキ用のタンク一体型油圧マスターシリンダーも綺麗に仕上げられている。
レオンアート・DAYTONA 125
大胆なプルバックハンドルではない事が意外。ごく普通にアップされた黒いパイプバーハンドルが採用されている。
レオンアート・DAYTONA 125
ハンドル左側のスイッチは全部で4種。人差し指で扱う黄色いのはパッシングランプスイッチ。後は上から順にヘッドランプの上下光軸を切り替えるディマースイッチ、プッシュキャンセル式ウインカースイッチ、下のベストポジションにあるのがホーンボタンだ。
レオンアート・DAYTONA 125
比較的見慣れたデザインのハンドル右側スイッチ。赤いのはエンジンキルスイッチ。下の黒いのが始動用セルスタータースイッチだ。中間はライティングスイッチ用スペースと思われるが、不要のためスイッチ自体は存在していない。
シンプルな丸型メーターは文字が青白く光るデジタル液晶表示式。バックランプにはLEDが使われているそう。外周が回転計、内側には大きく見やすい文字表示の速度計。その他燃料計やギヤポジションインジケーターもある。
レオンアート・DAYTONA 125
フロントシートの着座位置が低く少しワイドにデザインされた前後一体式の段付きダブルシート。撮影車両には後席用背もたれクッションも装備されていた。
レオンアート・DAYTONA 125
ピンクナンバーである事が愉快に思えてくるから不思議。テールランプとフェンダー中程にセットされているウインカーも普通の電球が使われている。

主要諸元

型式:DD125E-5C
全長/全幅/全高:2,325mm/965mm/1,100mm
軸間距離:1,660mm
シート高:660mm
車両重量:180kg

エンジン型式:水冷・4サイクル・SOHC・直(並)列2気筒2バルブ
総排気量:124.6㎤
内径×行程:44mm×41mm
圧縮比:10.2:1
最高出力:9kW/9,500rpm
最大トルク:8.4N・m/7,500rpm
燃料供給装置:DELPHI製電子制御式燃料噴射
始動方式:セルフ式
点火方式:電子制御式CDI
潤滑方式:ウェットサンプ式
燃料タンク容量:13.5L

クラッチ形式:湿式多板コイルスプリング
変速機形式:常時噛合式5速リターン
変速比:
 1速…2.769
 2速…1.882
 3速…1.450
 4速…1.217
 5速…1.083
1次減速比:3.833
2次減速比:2.857
フレーム形式:スチール製パイプクレードル
サスペンション(前/後):テレスコピック倒立式/スイングアーム式ツインショック
ブレーキ形式(前/後):油圧式ダブルディスクφ300mm/油圧式シングルディスクφ240mm(前後連動式)
タイヤサイズ(前/後):90/90-21/160/80-16
乗車定員:2名

生産国:中国

試乗後の一言!

レオンアート・DAYTONA 125
近田茂
この重量とサイズ感を125ccで楽しめる意外性にインパクトがある。

キーワードで検索する

著者プロフィール

近田 茂 近影

近田 茂

1953年東京生まれ。1976年日本大学法学部卒業、株式会社三栄書房(現・三栄)に入社しモト・ライダー誌の…