eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】 | 2枚目の写真(全7枚)

「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の1枚目の画像 三菱の軽EV「eKクロスEV」は、まさに一昔前にローンチされたアイミーブのリベンジを果たした
「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の2枚目の画像 エアコン・オン、市街地のストップ&ゴーで10km/kWhを超える電費。伸びしろも感じた
「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の3枚目の画像 エンジンスペースに電動ユニットをインストール。成り立ちとしてはコンバージョン系のEVといえる
「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の4枚目の画像 急速充電より普通充電をメインに、日々の足として使える軽EVとして正しい姿を示してくれた
「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の5枚目の画像 トヨタとスバルが共同開発したEV専用モデルがbZ4X(左)とソルテラの2台
「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の6枚目の画像
「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の7枚目の画像
  • 「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の1枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の2枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の3枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の4枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の5枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の6枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「eKクロスEVはなぜ、EV元年を象徴するにふさわしいと言えるのか【2022 今年のクルマこの1台】」の7枚目の画像ギャラリーへのリンク