メルセデス・ベンツ、SAEレベル3の自動運転システム「DRIVE PILOT」を米国で量産モデルとして発売!2024年モデルのEQSセダンおよびSクラスに搭載!

メルセデス・ベンツが、米国で初めてSAEレベル3の条件付自動運転車の導入認可を取得したことを発表した。DRIVE PILOTの呼ばれるこのシステムは、ドライバーが他のアクティビティに集中できるようにしながら、ダイナミックな運転タスクを実行することができる。DRIVE PILOTの量産型バージョンは、2023年後半にカリフォルニア州とネバダ州で、レベル3を搭載したEQSセダンの限定車両とともにオンロードデビューを果たす。メルセデス・ベンツは、DRIVE PILOTを搭載した2024年モデルのEQSセダンおよびSクラスを、カリフォルニア州およびネバダ州のメルセデス・ベンツ正規販売店を通じて、2024年初頭に顧客に納車する計画としている。

SAEレベル3の自動運転システム「DRIVE PILOT」

メルセデス・ベンツは、DRIVE PILOTの量産モデルを米国で発売する。クラスをリードする条件付き自動運転システムは、2023年後半にカリフォルニア州とネバダ州でSAEレベル3を搭載したEQSセダンの限定車両で展開され、「ファーストクラス」と呼ばれる。2024年初頭には、DRIVE PILOTを搭載した2024年モデルのEQSセダンおよびSクラスが、カリフォルニア州およびネバダ州のメルセデス・ベンツ正規販売店を通じて追加納車される予定だ。

メルセデス・ベンツは、このシステムを世界で初めて米国の顧客に向けた標準市販車に導入した自動車メーカーとして、自動運転における先駆的な進歩のベンチマークを再び打ち立てている。カリフォルニア州とネバダ州は、このシステムを承認し、主要な高速道路での使用を許可した最初の2州である。規制の枠組みは州によって異なるが、メルセデス・ベンツは今後、この画期的な新技術の利用可能地域をさらに米国市場に拡大していく意向とされている。

「DRIVE PILOT」がスピードと車間をコントロール

DRIVE PILOTは、高速道路の適切な区間や交通密度の高い状況下で、時速40マイル(64km/h)までのダイナミックな運転タスクを車両が引き継ぐことを可能にする革新的な技術だ。DRIVE PILOTが起動すると、スピードと車間距離をコントロールし、車両を車線内に無理なく誘導する。条件付き自動運転中は、車両に内蔵されたセンターディスプレイ上で特定のアプリケーションを有効にすることができる。

安全な自動運転のためのセンサーには、LiDAR、リヤウィンドウのカメラ、緊急車両検知用のマイクロフォン、ホイールウオールの路面濡れセンサーなどが含まれる。また、DRIVE PILOTを搭載した車両には、ステアリングとブレーキの冗長アクチュエーターと冗長車載電気システムが搭載されており、これらのシステムのいずれかが故障した場合でも操縦性を確保できるようになっている。

DRIVE PILOTは、EQSおよびSクラスの一部モデルに搭載され、米国のMercedes me connect storeを通じて2,500ドルから作動させることができる(追加オプションは後日発表される予定)。

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部