マルチインフォメーションディスプレイでタコメーターをカラーに
さて、写真を見てお気づきかと思うが、タコメーターの目盛をカラー表示にしてみた。これはBRZのマルチインフォメーションディスプレイで変更することができる。やり方は超簡単。ハンドル右側のメータースイッチで設定→画面設定→REV.→インジケーターを呼び出して、インジケーターをONにすればいい。
これで2000~7400rpmの目盛がオレンジ色に変わる。なお、オレンジ色の下限は2000~7400rpmの間で変更することができるので、例えば高回転をキープした運転をしたい人はオレンジ色の範囲を高めにすることもできる。
なお、オレンジ色のゾーンではシフトポジション表示の地色もオレンジ色になる。
また、REV.設定でブザーをONにすると、オレンジ色のゾーンに入ったところで「ピピピ」というブザーが鳴るので、オレンジ色のゾーンが始まる回転数をシフトアップポイントに設定してブザーを併用すればかなりスポーティな走りを楽しめるだろう。
前回は10月3日の取材まで話をした。その後は10月6日に瑞穂町の大型ホームセンターまで買い物に行き、7日・8日は湾岸エリアを家族でドライブ。9日は取材のため練馬駅近辺に公共駐車場まで往復するのみと、東京都内から一歩も出なかった。
7日は久しぶりに東京ゲートブリッジを渡った。三栄の新車情報誌「すべてシリーズ」の取材では数え切れないほど渡った東京ゲートブリッジだが、実に10年振りに渡った気がする。その間に海の森公園や海の森トンネル、令和島の道路ができていて新鮮に感じた。最近こういったドライブをしていなかったけどBRZが昔の自分を呼び戻してくれたみたいだ。
10月9日には給油もした。前回からの走行距離はちょっと長めの405.0kmだったが、給油量は43.66Lで実燃費は9.276km/Lと久しぶりに9km/L台に回復した。
あんまり燃費を意識した運転をしていなかったのでちょっと意外に感じたが、高速道路の比率もそれなりにあったことが好燃費の要因かもしれない。