レクサスGSにハイブリッド「GS450h」追加。レクサスブランド初のHVモデルは680万&770万円【今日は何の日?3月16日】

一年365日。毎日が何かの記念日である。本日3月16日は、レクサスブランドの日本での開業とともにデビューしたアリスト改めレクサスGSのハイブリッドモデル「レクサスGS450h」を発売した日だ。

ミディアムスポーツセダンのGSに待望のハイブリッド投入

2006(平成18)年3月16日、前年の8月に日本でデビューした「レクサスGS」に、ハイブリッドモデル「レクサスGS450h」を追加。レクサスGSは、国内レクサスブランド第1弾のミディアムスポーツセダンで、ハイブリッドを追加することで優れた走りと低燃費の両立を図ったモデルである。

2006年にデビューしたレクサス初のハイブリッドモデル「レクサスGS450h」

日本のレクサス開業とともに登場したアリスト改めレクサスGS

1991年にデビューした初代「アリスト」は、9代目「クラウン」をベースにした、クラウンとは異なる性格のプレミアムスポーツセダンである。全体に丸みを帯びた温かみのあるフォルムは、ジウジアーロが率いるイタル・デザインのデザインベースにトヨタがアレンジしたもの。

1991年に誕生した「アリスト」、北米では1993年から「レクサスGS」として販売

搭載されるエンジンは3.0L直6 DOHCエンジンと3.0L直6 DOHCインタークーラー付ツインターボ。高性能エンジンはメーカー自主規制値280PSを発生し、プレミアムセダンながらスポーティな走りを披露した。

発売2年後の1993年、アリストは北米でレクサスブランド中核モデルとして「レクサスGS」の名で発売。そして2005年にトヨタが日本でもレクサスブランドを開業すると、それと同時にモデルチェンジした3代目レクサスGSが日本でもデビューしたのだった。

プレミアムスポーツセダンGSにハイブリッドを追加

2005年8月に国内デビューを果たしたレクサスGSは、国内レクサスブランドの第1弾である。フラグシップサルーン、レクサスLSよりやや小型で、日産フーガやメルセデス・ベンツEクラス、BMW5シリーズをライバルとした。

2003年にデビューした3代目「レクサスGS」(日本では初代となる)

GSのラインアップは最高出力315PSを発生する3.5L V8 DOHCエンジン搭載のGS350と、280PSを発生する4.3 V8 DOHCエンジン搭載のGS430の2モデル。どちらもトランスミッションは電子制御6速ATが組み合わされた。

そして翌2006年の3月16日、レクサスブランド初のハイブリッドモデルGS450hが追加された。同モデルは3.5L V6直噴エンジンに“リダクション機構付THS II”を組み合わせたFRハイブリッド。最高出力296PSのエンジンにモーター出力が加わり、システム全体の最高出力は345PSに達し、4.5L V8エンジンに匹敵する性能を発生した。

リダクション機構付THS II(写真は、3代目プリウス用)

車両価格は、標準仕様が税込み680万円、バージョンLが税込み770万円。大型車セダンのFR車にハイブリッドを採用したことで、GS450hは世界的にも大きな注目を集め、人気モデルとなったのだ。

レクサスGSは、レクサスESに役目を譲って2020年に生産終了

レクサスGS450hに搭載されたリダクション機構付THS IIは、高回転型モーターの回転をリダクションギアで減速してトルクを向上、低速から高速域まで高いトルクを発生して、燃費重視のTHS IIシステムのパワー不足を解消することを狙ったシステムである。

狙い通り、燃費とハイパワーを実現したレクサスGS450hは、国内では人気を獲得したが、欧州ではライバルのメルセデス・ベンツEクラスやBMW5シリーズなどには、販売面では及ばなかった。また、同クラスにはハイブリッド専用車として人気のレクサスESが存在していたので、GSはESにその座を譲って2020年に生産を終えた。

2018年に登場したレクサスES

ESは、GSと同じく低価格なハイブリッドセダンであると同時に、FFで車室空間も広いため、このクラスは一本化されたと思われる。レクサスブランドでもセダンよりSUV人気があるので、セダンは整理され縮小の方向に向かっているようだ。
毎日が何かの記念日。今日がなにかの記念日になるかもしれない。

キーワードで検索する

著者プロフィール

竹村 純 近影

竹村 純

某自動車メーカーで30年以上、自動車の研究開発に携わってきた経験を持ち、古い技術から最新の技術までを…