「MAZDA CX-70」に、パナソニック オートモーティブシステムズのフルディスプレイメーターを採用! MAZDA車への採用は3車種目!

パナソニック オートモーティブシステムズのフルディスプレイメーターが、2024年春に発売予定の「MAZDA CX-70」に採用された。
同社のフルディスプレイメーターがマツダの乗用車に採用されたのは3車種目となる。
MAZDA CX-70に搭載されたフルディスプレイメーターは、パナソニック オートモーティブシステムズがマルチメディア商品や車載ナビゲーションで培ってきた高いグラフィックス技術を用いて、ドライバーが運転時に見やすく認知しやすい表現を3Dグラフィックスで実現、プレミアム車両に相応しい高い品位を有している。

特長は、走行モード表示と美麗さの両立

1. 高品位なグラフィックスによる3D立体視像

高精細・高解像度のディスプレイを採用し、立体感や奥行きを感じる高品位なグラフィックスを実現。ドライバーが乗車してから運転を終えるまで、分かりやすい情報表示を行うだけでなく、キレイな3D画像によりクルマの価値向上に貢献している。

2. ドライブシーンに応じたモード表示

ドライバーの好みやクルマの走行状況に応じて、多数の画面モードへの切替が可能。
安全性を保ちながら、シームレスなアニメーション遷移により様々なドライビング体験を提供している。

■EVモード

■運転支援システム情報画面

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部