【フォーミュラE結果】青空の下、東京E-Prix決勝日がスタート! FP2はジャガーのエバンスが最速

東京E-Prixのフリープラクティス2が行われ、各車が予選に向けて走行を重ねた。

Photo:草皆茂則(KUSAKAI Shigenori)

FIAフォーミュラE世界選手権は3月29日から30日にかけて、東京ビッグサイトを中心に今シーズン第5戦東京E-Prixを開催している。30日朝に行われたフリープラクティス(FP)2では、ジャガーTCSレーシングのミッチ・エバンスがトップタイムを記録した。

29日午後に行われたFP1では、同日午前まで降っていた雨によりほぼウェットでの走行となり、クラッシュするマシンも見られた。
決勝日となる翌30日は朝から快晴。朝8時から行われたFP2は、ホームストレート以外の路面はほぼドライというコンディションでスタート。1コーナーへのブレーキングで飛び出すクルマも見られ、途中コース上のデブリの回収のため赤旗が掲示されたシーンもあったが、各車順調に周回を重ねていった。

このセッションではジャガーのエバンスが1分19秒339をマークし、総合トップに立った。2番手はニッサン・フォーミュラEチームのオリバー・ローランド、3番手はマセラティMSGレーシングのマキシミリアン・グンターとなった。

予選は10時20分に開始される。

FIAフォーミュラE世界選手権 シーズン10 第5戦東京E-Prix FP2結果

Pos.No.DriverTeamTimeGap
19M.エバンスジャガーTCSレーシング1’19″339
222O.ローランドニッサン・フォーミュラEチーム1’19″4000″061
37M.グンターマセラティMSGレーシング1’19″4270″088
494P.ウェーレインタグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム1’19″4280″089
513A.ダ・コスタタグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム1’19″4450″106
637N.キャシディジャガーTCSレーシング1’19″4490″110
717N.ナトアンドレッティ・フォーミュラE1’19″6750″336
848E.モルタラマヒンドラ・レーシング1’19″9140″575
925J.ベルニュDSペンスキー1’20″0220″683
101J.デニスアンドレッティ・フォーミュラE1’20″1790″840
112S.バンドーンDSペンスキー1’20″2290″890
124R.フラインスエンビジョン・レーシング1’20″2410″902
1351N.ミュラーアプト・クプラ・フォーミュラEチーム1’20″2860″947
1416S.ブエミエンビジョン・レーシング1’20″3631″024
1511L.ディ・グラッシアプト・クプラ・フォーミュラEチーム1’20″4281″089
165J.ヒューズNEOMマクラーレン・フォーミュラEチーム1’20″4351″096
1723S.フェネストラズニッサン・フォーミュラEチーム1’20″6401″301
1821N.デフリースマヒンドラ・レーシング1’20″7171″378
193S.セッテ・カマラERTフォーミュラEチーム1’20″7471″408
2018J.ダルバラマセラティMSGレーシング1’20″7981″459
218S.バードNEOMマクラーレン・フォーミュラEチーム1’20″8521″513
2233D.ティクトゥムERTフォーミュラEチーム1’21″1501″811

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部