アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か

アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット
アウディが現在開発中の大型ワゴン、「A7アバント」の市販型プロトタイプをカメラが捉えた。

すでにご存知の方も多いと思うが、アウディは新ネーミング戦略を採ることを明らかにしている。すべての電気自動車には偶数番号が付けられ、エンジン(ICE)搭載車には奇数番号が付けられる。よってICEを搭載したアウディA6の車名がA7に変更され、次世代にはA7アバントが初めて登場するのだ。また、A6の名前は、A6 e-tronとA6 Avant e-tronという形で残ることになる。

アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

新生A7は「PPC」(プレミアム・プラットフォーム・コンバスション)として知られる「MLB」プラットフォームの最新バージョンを採用し、ボディが拡大すると予想されている。A4アバントから生まれ変わる「A5アバント」もボディも拡大されている様子が伺えるため、理にかなっているといっていいだろう。プラットフォームに関してだが、アウディは今年後半にほとんどの市場で燃焼モデルを段階的に廃止する予定であるため、次期A7用の新しいICEプラットフォームに投資する可能性は低いと思われる。

プロトタイプのフロントエンドには、現行のA6アバントよりもワイドなグリルが露出しているが、上下二段のスプリットヘッドライトは見送られているようだ。

アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

側面では、フラットタイプのドアハンドルを装備。後部にはテールライトの下にサイドベントが組み込まれたワイドで筋肉質なリアセクションが確認できるほか、バンパーにはエキゾーストパイプがインストールされている。

パワートレインは、さまざまなガソリンおよびディーゼルエンジンから供給され、マイルドハイブリッドやPHEVが濃厚なほか、頂点には最強「RS7アバント」がラインナップされるはずだ。

1 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の1枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

2 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の2枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

3 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の3枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

4 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の4枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

5 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の5枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

6 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の6枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

7 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の7枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

8 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の8枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

9 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の9枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

10 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の10枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

11 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の11枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

12 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の12枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

13 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の13枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

14 / 14

「アウディA6は新生「A7」に! 市販型プロトタイプを激写!「PPC」プラットフォーム採用でサイズ拡大か」の14枚めの画像
アウディ A7 アバント 次期型プロトタイプ スパイショット

キーワードで検索する

著者プロフィール

APOLLO 近影

APOLLO

1965年東京文京区生まれ・世田谷区在住。INS通信社を経て1996年に独立し、車ニュース配信会社アポロニュー…